$$アヒンコスマン$$さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/1/6 6:46
    • 闇深く這いずり回る4(光明編)
    • コメント(1)
    • 閲覧(59)
  • "アバター"
    • 新年が明けても俺の日常は変わらない。起業家としてもう何年が過ぎただろうか。ひたすら毎日働きひたすら株式トレードで稼ぎひたすら風俗遊びをする毎日。株式トレーダーとしては月間トータルでマイナスの月は去年ほぼ無かった。今年大発会に向けて去年末仕込んだ株は当たり前だが上昇しいきなりの利益を産んでいる。
      今年は12年に一度のチャンスであり種まきの時期。のちの12年間の間に俺は億というかつて成し得なかった数字を見る事が出来ると確信に近いものを感じている。
      中年期におけるチャンスとは青年期に貯えた知識能力行動力忍耐力を使う数回のチャンスしか無いと思っている。チャンスのある人間の挑戦は数回は人生で必ず訪れる。その期を待っていた人間とそうでない人間の差が確実になるのは中年期の数回のチャンスにかかっている。俺は今まで何人もの自己破産者を見てきてた。成功者は1人しか見ていない。俺の昔の上司。言わば親分である。年が明けてさっそく俺の前にまず現れた人間はカタギなのかなんなのかよくわからない初老の人間。かつての起業家だった彼は自己破産後転々とし今は不動産仲介の転売をしている。年初早々の話題は管理会社が入って無い物件の家賃滞納者の話。不動産オーナーが破産した人間から滞納された家賃を取るために、不動産専門の筋系の追い込みが凄かったて話だった。法定時間を守りつつ激しい取り立ては今でもガンガンやるらしい。その初老の人間は時代は変わったと言いながらなにやら自信に満ちていた。俺は話を聞きながら先見力を使った。コツコツ稼ぐか年に数回デカイ山で儲けるかは人間性と体質だろう。
      現実主義者の俺は株をギャンブルとは思っていない。落とし穴を回避しコツコツ稼ぐ。その体質が自分には相応しくそれで今まで生き残ってきた。しかしながらこの初老の人間のように破産しても尚自信満々と自由に生きる人間も世の中にはいる。運を味方につけるのはやはり種まきだろう。俺の前に年初早々現れた彼は俺にまたいつか付き合いがあると思っていますと言った。
      一見自由人に見える人間のしたたかさと図々しさ。彼はこの武器で今まで生き抜いてきたのだろう。俺は満面の笑みで今年はしたたかに生きようとこの老人を見ながら思った。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

$$アヒンコスマン$$さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記