日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/4/20 18:01
- ぼきゃぶらりーと方言
-
- コメント(3)
- 閲覧(142)
-
-
- こちら側の方は知っている
とは思いますが、CМでも
使われる有名な2つの方言
「エコカー減税」
「アディーレに相談」
この2つを他軒の方の前で
使用するとどうも通じない
全く…困ったモンダイッ(∵)
さてさて損な事にならぬ様
今日は桃川家の会話を例文
に言葉を学んでみましょう
いつもの人たち+α
▽のりぺー
変態化した呆け担当母上
▽笑華
おやじギャグの髪様姉上
▽雛
笑華第一子4歳の姪っ子
▽蓮
笑華第二子1歳の姪っ子
▽棒ちゃん
赤の他人で一般ぴーぽー
▽桃川
わしだがやがやがやびち
【他愛無い日常の御出掛】
桃川「エコカー」
笑華「減税」
のりぺー「こんな時間か」
棒ちゃん「???」
桃川「アディーレ」
笑華「相談しろ」
のりぺー「毛布貸そかー」
棒ちゃん「???」
桃川「あ、これはこっちで
よく使う方言だよ!」
笑華「せやねんせやねん」
棒ちゃん「意味解からん」
のりぺー「え~、あたしも
意味解かんないし~」
桃川「貴女通じてたがや」
笑華「ほんまやでしかし」
蓮「ばっぶーばっぶー」
雛「おこっちゃうよ!」
=完=
▽桃川辞典より引用
エコカー
:車に戻りましょう
減税
:時間は減るばかり
アディーレ
:寒さが身に沁みる
相談
:タスケテケスタ!
のりぺーは通じてるのに
ばかな振りするぶりっ子
皆様もにぽん言葉は日頃
の感謝を込めて清く正し
く丁寧に扱いましょうね
おめさがゆーなってゆー
はなしだけども的しぇけ
でも昔の日記読み返すと
結構日本語上達してたり
で、こりゃおろのいた!
さーて、明日はチ抜いて
新しく入れ替えてくるよ
赤い液体を見てまた失神
しないよう気をつけねば
よく勘違いをされる方が
いますが一応私も赤いの
流れてるのでご安心を☆
(∵)歯医者からの更新(∵)
写メ①れんぴーのきす画
写メ②写真屋コンテスト
おふざけ写真が賞とった
写メ③温泉旅行行き隊な
- こちら側の方は知っている