―シロ―さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/12 5:26
- じゃあ、また今度会えたら1
-
- コメント(1)
- 閲覧(4)
-
-
- フラグだよね、この言葉
何フラグかはわかんないけど
再開フラグであって欲しい、死フラじゃなくて
最近ほぼ毎日ゲーセンに行ってるgmkzです
今日はメルブラAAを2クレやってきました
使用キャラはレンのフルとクレセント両方やりました
それについての考察
まずはフルから
・逆波動で出る鏡みたいなものを起き攻めに使うと戦いやすいのかも
→使うならA。理由としてはヒット時に横方向に飛ぶため距離をとりやすく体制が整えやすい(本当はレンの場合はだめなんだけど
・2Bから5C に繋がらない。
→これは俺にとっては痛い。クレセントでは2B→5B→5C(2HIT)でエリアルに入っていくため
・まだExを使ったコンボを練習していないため基本的にエリアルがダメージソースとなる
・Exロンドの後にエリアルを繋げられそう?(要検証)
さて次はクレセント。これはACとの変更点も一緒に述べていこうと思う
・基本的にエリアルの持っていき方は上記に述べたとおり
→ACとの変更点と言えばボタン入力の判定が甘くなった気がする、気がする
・Ex氷ほ使うコンボの場合は2B→5B→5C(1hit)→Ex氷→A氷(最速、最大溜め)→5C→エリアル
→A氷の後は正直安定していない。とりあえずことでいいかなという段階。ACとの変更点としては5Cのhit数が1を超えても割とEx氷が当たるということだ。これはかなりコンボがつなげやすくなっている。
・JCについてACとの変更点
→これはHJの距離が短くなったのが原因なのかわからないが大幅にリーチが短くなっている。要するにめくりにくいといった印象を感じた。一回敵の上を通り過ぎてそこから後ろに戻りめくるかめくらないのか判断を鈍らす方法が俺にはあってるのかもしれない。
Vシオンのコンボ練習・・?はいしっかりやりますすいません
最近はアケにも慣れてきたのかコマンドは出るようになってきた(昇竜以外)(昇竜以外)(昇竜以外)(昇竜以外)
しかし逆にガードが甘くなってるのでそこは注意
1000文字超えてたので次へ
- フラグだよね、この言葉