aiiroさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/8/5 22:38
    • コメント(2)
    • 閲覧(34)
  • "アバター"
    • 中学の頃、ブランキージェットシティのベンジーの鋭いギターに憧れ、ギターを始める。部活が終わった後毎日練習する。その後ビジュアル系と呼ばれるバンドが人気の中、布教活動をし、ブランキーのコピーバンドを始める。
      歌がヘタなことに気付き、ギターに専念。

      しばらくレッチリのジョンフルシャンテが師匠となり、ついでにフリーに憧れ、ベースに浮気をしチョッパーを練習し始める。その後、メタリカ、レイジアゲインストザマシーン等にハマる。

      高校の頃、楽譜買うのが面倒になり、聞いてコピーをしていたところ、楽譜要らずになる。
      グランジにはまり、ギターがヘタになる。
      ジャンル無視で、名盤をあさりだす。
      ビートルズのコードの凄さに気付き、コードとコード進行にハマり、レディオヘッドを聞いたとき最大の電気が走る。UKにハマる。曲づくりと、アレンジにハマる。もはや、ギターじゃなくても良いぐらいになる。

      趣味の合うメンバーに出会い、オリジナル曲を作ることに専念し、ライブやり、CDを作り始める。

      初期はグランジもどき。飽きて、アメリカンフットボールのような綺麗なギターのアンサンブルを目指す。その反動で、1人ソニックユースのようなノイジーギターに突っ走り、フガジ、ブロンドレッドヘッドのような音楽になっていく。音数を減らして際立たせる効果。

      大学時代は、ライブと曲作りとバイト三昧、レコード会社から声がかかるが、ある事件が発生。

      解散。


      夢は費えたのか。

      情熱はまだあるのか。

      蝋燭の火のように脆いものだったのか。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

aiiroさんの
最新日記

aiiroさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記