(・、・ )さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/5/26 8:45
    • 第二章 消えてゆくノート
    • コメント(0)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • ことはの部屋の机の上には、古びたノートが置かれている。
      ページのすみには、小さなイラストと、丸い字で書かれた名前。

      「ひまり すきなたべもの:いちご」
      「星奈 よるねるまえのうた:ちょうちょ」

      ことははそのノートを見ながら、何度も声に出して読む。
      「ひまり」
      「星奈」

      けれど、読み終えてページを閉じた瞬間に、どちらがどの子だったか、わからなくなる。
      思い出そうとするほど、言葉がすべって消えていく。

      冷蔵庫に貼った「やることメモ」も、今は「これを読んでるあなたへ」から始まっていた。

      > 「あなたは ことは。お母さんです。」
      「子どもは 三人。光葉、ひまり、星奈。」
      「今日も あいさつをして、ぎゅっとしてあげてください。」



      まるで、自分自身に書いた手紙のようだった。
      それが、何よりの現実だった。

      リビングの隅では、星奈がぬいぐるみを並べて、遊んでいる。
      その様子を見ながら、ことはは胸の奥が、ひりひりするのを感じていた。

      「おかあさん、またノート見てたの?」
      光葉が、少しだけ不安そうにことはを見上げる。

      「うん、見てたよ。光葉ちゃんのこと、ちゃんと書いてあるからね」
      ことははそう言いながら、わらう。

      光葉はにこっと笑って、そっとことはの手をにぎった。
      「だいじょうぶ。わたしが、ずっと教えてあげるから」

      その声が、胸に沁みた。
      ことはは、何度も心の中で呟いた。

      “わたしを、忘れないで”

      でも、本当は――
      “わたしが、わたしを忘れないように”
      そう祈る日々が、続いていた。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

(・、・ )さんの
最新日記

(・、・ )さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記