(・д・茶々ゞさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/3/4 13:46
- アホさ加減に
-
- コメント(4)
- 閲覧(53)
-
-
- あきれるわ!
妊娠5週、
チャリで健診帰り車に轢かれた私。
その後の診察結果、順調で異常なし。
それから、チャリが怖いけど生活上必要に迫られ、妊娠8カ月後半まで、気をつけながらチャリに乗る。
現在妊娠9カ月後半、お腹が大きくなりバランスを崩す事が増えたから、なるべく歩く生活。
妊娠後期は、歩いた方がいいという事で、1日最低3キロを目標に歩く為、チャリ乗らなくても平気なんだけど!
今現在、うちの旦那、自分が車で妊婦健診に送れない場合、義理父に送って貰うかチャリで行けばと言う!
義理父の運転が正直、横に乗ってて怖いから、乗りたくないし、気をつかうからすごいストレスになる。
自分で運転すればいいっちゃいいけど、わざわざ旦那の実家片道2キロ歩いてまで車を借りに行き、運転する気になるわけない!
それなら、電車が楽。
あッ!!
因みに、産婦人科まで4駅分もあって妊婦には、結構キツイ距離。
最寄りの駅まで歩いて2キロ程。
だから、歩いて駅まで行って、健診に行って来ると言う私に、チャリで行ったら楽とか義理父に車頼めとかグダグダ言ってくる。
だから、運転下手な人の車乗りたくないつーの!
寿命が縮まる!!
あと、チャリで事故るのももう嫌だし!
頭、おかしいと言うか危険予測が下手というか、本当に阿呆を通りこしてるわ。
私、ワガママなんでしょうか?
誰にも迷惑にならんくて、かつ、安全な道で動いたらダメなのか?っと、イライラしてしまう。
てか、タクシー使ってもしれてる。から、タクシー使うか。
- あきれるわ!