のびろう4さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2024/10/27 21:17
- なんかBNRのアイドリングが、
-
- コメント(1)
- 閲覧(4)
-
-
- 今日は久々に盛岡から国道106号を
東へロングランへ
先日にBNR短く乗っていたときに
アイドリングが不安で止まりそうになった
ネットで調べると、吸気系か
普通にプラグ、プラグコードか
パワートランジスタなる部品が怪しいみたい
プラグ以外だとNISMOになってすごく高い
という事で、今日は不具合があるか
ちょっとスピード域を上げて試乗
ハイオクの洗浄剤の効果を期待する
宮古までの106号は、東日本大震災後に
高速道路化したので信号は無く、追い越し車線もある、舗装がキレイなので
最近お決まりのドライブコース化してる?冬は行けなくなる、?鹿が出るけどね
走り出すと、6気筒あるうちの一つが
たまにロスしてる様な感覚がある が、
登りで加速したり、長い距離を走っていたら
気にならなくなってきた
走らせていないと機嫌が悪くなるのかな
海まで行こうかと思ったけど
次の日仕事なのでやめて、川井で戻った
一時間走らせました 海は来週の連休かな
不調だった純正カーステも最近調子が戻って
ラジオ、カセットも鳴ってます
ショボいスピーカーだなと思っていたけど
しばらく電気通していたら
らしく音が良くなってきました
新車で500万の車のスピーカーが
ショボい訳は無いよね
エンジン回して走らせること
ライトやエアコン、カーステも
通電してやることは大事なんですね~
川井で休んでたらBNRとオレ
ガン見されました
まだまだ雪は降らないでほしいな
- 今日は久々に盛岡から国道106号を