りゅうきさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/8/16 10:46
- 戦争と原水爆について~私の考え 3~
-
- コメント(2)
- 閲覧(8)
-
-
- 単純に1人の人間として、愛する人々が戦場に立つことのないよう、
私は自分の子どもが保育園上がった頃から、原爆の日の黙祷を一緒にしています。
大好きな友達が一瞬でいなくなるってどう思うかな、と問うた初めての黙祷の日に、流した涙を彼が今でも忘れてないと信じてます。
修学旅行で行った沖縄で、自主的にしらゆり記念館に行った事に、彼なりの考えがあると信じてます。
自然災害は人智を超えたものがありますが、
1人1人、1つ1つの思いを重ねる事で、戦争は避けられると信じてます。
70年は草木も生えないとアメリカの学者が言った彼の地が、僅か十数年で復興を遂げた日本人のバイタリティを信じてます。
そして、被爆者のあの日を、自分で伝えられる事だけでも伝えていきたいと思います。
愛する人々を失って流した先人の涙は、
決して無駄にしてはいけないと思うから。
被害者ではなく伝承者として。
- 単純に1人の人間として、愛する人々が戦場に立つことのないよう、