ももさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/5/16 18:46
- 埼玉花紀行 14 ポピーハッピースクエア
-
-
鴻巣市にある荒川の広大な河川敷12.5ヘクタールに1000万本ものポピーが咲き乱れます。
今月末には満開になると思います。
雲雀の声しか聞こえない癒しの空間です -
- 閲覧(50)
- コメント(11)
- [詳細]
-
-
- 2013/5/12 21:29
- 埼玉花紀行 13 伊奈町制施行記念公園
-
-
伊奈町で行われているバラまつりを見に行ってきました
4500株の甘い香りにつつまれながら食べるお弁当は至福のひと時です
昨夜の雨で花に残るしずくがきれいだったのでそれをご覧下さい -
- 閲覧(41)
- コメント(7)
- [詳細]
-
-
- 2013/5/8 18:10
- 埼玉花紀行 12 与野公園
-
-
連休最終日なので遠出は止めて、お弁当を持って近くの公園に行きました
バラがきれい咲いています
明日から仕事だぁ~ -
- 閲覧(34)
- コメント(7)
- [詳細]
-
-
- 2013/5/7 20:50
- 埼玉花紀行 11 藤花園
-
-
春日部市にある樹齢1200年以上という国の特別天然記念保存木の牛島の藤を見に行きました。
強い風が吹き続け、繊細な藤を撮るには最悪のコンディションでした。
まぁピントの合わないこと -
- 閲覧(16)
- コメント(3)
- [詳細]
-
-
- 2013/5/7 2:15
- 埼玉花紀行 10 山吹の里歴史公園
-
-
七重八重花は咲けども山吹の・・・・
で知られる太田道灌のゆかりの地に造られた歴史公園です。
一重のやま山吹は盛りを過ぎていましたが、八重の山吹がきれいでした。 -
- 閲覧(16)
- コメント(6)
- [詳細]
-
-
- 2013/5/5 18:52
- 埼玉花紀行 9 五大尊つつじ公園
-
-
越生町につつじを見に行って来ました。
初夏を思わせる日差しの中、一万本のつつじを見ながら手作りのお弁当を食べてノンビリ
充電完了です。 -
- 閲覧(26)
- コメント(6)
- [詳細]
-
-
- 2013/4/28 18:58
- 埼玉花紀行 8 箭弓稲荷神社
-
-
モバ友オススメの箭弓稲荷神社の牡丹園に行って来ました。
今は牡丹をはじめ藤、ツツジ、花水木とたくさんの花が見られます。
牡丹は花びらがきれいなのでそれを見てください -
- 閲覧(25)
- コメント(8)
- [詳細]
-
-
- 2013/4/19 7:36
- 埼玉花紀行 7 大宮花の丘公園
-
-
季節によっていろんな花が咲いている公園ですが、今はチューリップがきれいに咲いています。
しかもいつでも無料です -
- 閲覧(27)
- コメント(9)
- [詳細]
-
-
- 2013/4/14 22:42
- 埼玉花紀行 6 羊山公園
-
-
秩父の羊山公園に行きました
芝桜がきれいです
もう少しで満開になりそうです -
- 閲覧(30)
- コメント(9)
- [詳細]
-
-
- 2013/4/10 14:52
- 埼玉花紀行 5 さくら草公園
-
-
国の特別天然記念物に指定されている原種のさくら草の自生地です
荒川の河川敷にある広大な公園でお弁当を食べると「小さな事でくよくよと悩んでる自分が馬鹿みたい」、そんな気分になります。 -
- 閲覧(55)
- コメント(8)
- [詳細]
-