ベンゲルさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/7/29 18:01
- 【テルマエ】大神殿の功罪
-
- コメント(5)
- 閲覧(26)
-
-
- 5月某日、天皇賞(春)の日に馬券でナイスなあぶく銭を手にした私は
のぶにゃがの特技移植のためにMCを購入しました。
ところが移植が珍しくあっけなく成功し、余ったMCを眺めていて…
期間限定の大神殿を衝動買いしました。
それまでのベンゲル浴場は。
・性能度外視でラーメン屋台風呂が大好き
・常に金バスで石集め
・蔵王露天を手に入れて49人集める難しさに頭を抱える
適当な時間帯に長時間かけてじっくりと沸かし、イベントが絡まない限りファストバスすら使わないスタイル。
同じようなレベルの方々と、のんびりのんびり楽しんでおりました。
大神殿導入後のベンゲル浴場は。
・どう考えても身分不相応な風呂友様が増えて肩身が狭くなる(ありがたい話ですが)
・カレー&蔵王&デコポンの文明3点セットで沸かすとどこからともなく溜息が聞こえる
・トイレに行って帰ってくると青湯気の風呂友さんが20人ぐらい出現する
・使い切れないほどファストバス10が溜まる
・高速もぐら叩きのように青湯気風呂友さんが出現する為、クリックする右腕が疲れて痺れてくる(事実)
・スマホの方が高速巡回に適していると気がつきバンバン使っていたら1日で1.5G使って通信制限で3日間低速化を食らう
・温泉に招待されない日が1日たりともない
・沸かし始めるともう白湯気巡回する暇がない為、巡回した後に沸かすスタイルに切り替える
しかし巡回し終わって見渡すとすでに飛ばしている方が多すぎていつまでたっても自風呂が沸かせない時がある
・蔵王やカレーで薔薇を沸かすと定員が埋まるか否かで変なスリルを味わっていたが
最近はトルマリンも数万個所持してしまいそんなピュアな感動もなくなった
・廻りにつられて目ねぎを取った
うまく説明できませんが、違うゲームになりました。
何となく好きだ!みたいな理由でラーメン屋台風呂を一週間設置したら風呂友様が50人ぐらい減る気がします。
大神殿導入前と導入後、どちらがいいのかはよくわかりませんが、まあ値段に見合った効果は十分得ているように思います。
(私のようなスポット沸かしでも1ヵ月でガチャ券は1,000枚ぐらい溜まります)
以上、参考になれば。
- 5月某日、天皇賞(春)の日に馬券でナイスなあぶく銭を手にした私は