♪honu♪さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2016/7/9 0:56
    • さぁてと♪( ´∀`)
    • コメント(2)
    • 閲覧(64)
  • "アバター"
    • さて、わたくし亀吉は4月より娘を保育園に預け仕事に復帰しました。

      朝5時過ぎに起きつつ食事の支度…6時に娘を起こして朝食を食べさせ隙を見て自分の出勤の準備を済ませ、食べこぼししまくる娘のご飯の後片付け&着替えを半ギレになりながら完了させて、7時には家を出て保育園に預け…ようやく出勤する事が出来ます。

      また仕事も1年半のブランクはなかなか刺激的で、所長が変わり新入社員も増え私が産休に入る前とは少々雰囲気が変わっております。
      私の代わりを務めた派遣さんや他の社員の方も中途半端な引き継ぎをされた為に、私のやり方に戻すのに四苦八苦。

      挙句の果てに些細な行き違いから本社のお局様の機嫌を損ねたらしく、めんどくせー女のグダグダにも巻き込まれております
      (T_T)

      さらには4月に通い始めた保育園も、慣れない環境や他の園児からの病原菌に娘が体調を崩すこともしばしば…園からの呼び出しや急に仕事を休まなければならない事もあって、職場にも多大な迷惑をかけております。

      おっと、グチばっかになりましたが世の中の共稼ぎ子持ち世帯はみんなやってる事なんですよね。よくこなしてるよなー…ホントに感心致します。

      それはさておきウチの娘、1歳と4ヶ月…間もなく5ヶ月になります。よその子の半分くらいの大きさで生まれた娘も今ではようやく歩き始め、自分の足で立って見る世界が楽しくて仕方ない様子
      ( ´∀`)

      興味あるものは指差しして「あ!」

      すれ違う人たちに誰かれ構わず手を降り笑顔を振りまきます

      最近は犬に興味を示していて、保育園の向かいのおうちの飼っている犬に「わんわん!」とニコニコしながら手を振ります。

      ……どの行動も大人から見たらつまらない事ですが、生まれた時からのゼロの状態から見ている私からしたら毎日大成長を遂げていて驚かされる事ばかりなのです。

      私達大人には「当り前」の日常でも、娘にとっては何もかも「初めて」のこと
      「初めて」に触れている娘の顔は本当にキラキラしていて、私がとうに忘れてしまっている驚きや喜びを改めて思い出させてくれています。

      子供っていいよねぇ(*´ω`*)
      カーチャンは生きて来た経験全てをあなたに教えていくよ

      カーチャンはあなたの幸せに命をかけるよ


      そんなふうに自然に思えるから、仕事のオババどものしがらみにも耐えられるのです
      (>ω<)




コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

♪honu♪さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記