♪honu♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/2/3 21:13
- 近況( ´∀`)報告
-
- コメント(2)
- 閲覧(54)
-
-
- あと1週間ほどで娘が1歳になります。本当に時が経つのは早い…
一年前の今日はやっと産休に入ろうかとして仕事の引き継ぎにバタバタしていた時期。確か産休に入ってたったの3日で緊急入院…そして出産だったからなー
当初の出産予定の2ヶ月前くらいだったので、産まれるまでやれない事をやってやろうと遊ぶ計画まで立てていたのになぁ(笑)
そんな軽い過去を思い出しながら、近況報告をば
(*´∀`)
先週末、やっと4月からの保育園が決まりました。私の住んでる区は横浜市でも2番目に競争率の激しい区で、第一希望の保育園の待機人数は15人…0歳から預けてる人の繰り上げも入れたら7~8人しか入れない狭き門でしたがなぜか入園出来ることになりました。
保育園の入園は…両親が働いてるか、正社員か、親は頼れるか、身内に障がい者がいるか等さまざまな条件にポイントが割り振られ、優先順位が決まる方式になっています。
ウチは共稼ぎで二人とも正社員以外に特別ポイントが付くことはなかったのですが、なぜか第一希望の保育園に入れました。
冷静に考えると、例えば旦那さんが契約社員で奥さんがパートの家庭の方が収入を考えると優先されても良いような気もします。
だからといって他の方に譲る気はありませんが、正社員で安定した税金を払ってもらえる方が行政としてはありがたいから優先なのかな…などとゲスい勘ぐりをしてみたり(笑)
でも正社員(正規雇用)でなければ子供を預けられないのであるのなら、非正規雇用は子作りすんなって事なのかな?
子育て支援に関しては本当にまだまだ政治の力が足りないと感じまする。
(´・ω・`)
あ、雛人形も買いました( ´∀`)
たぶん一瞬でお雛様か御内裏様が娘の手によって放り投げられるのでしょうが、それも運命
(T_T) 受け入れましょう。
たまたまケーブルテレビでチャンネルを変えていたら大昔のドラマ「スクールウォーズ」を発見しました。
これが思いのほか見入ってしまい、イソップのくだりで号泣www
滝沢先生、生徒を殴るわ酒飲ますわ今じゃ絶対にクレーム炎上レベルの内容で楽しめました。
この時代の不良ってなんだかんだで素直だよね(*´∀`)
いや~でも面白かったよー
- あと1週間ほどで娘が1歳になります。本当に時が経つのは早い…