まっしさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/9/22 23:44
- ブルームーン
-
- コメント(3)
- 閲覧(41)
-
-
- 今日は中秋の名月。なので満月に関する話を。
バー好き、カクテル好きじゃない人には興味ないかも知れないけど風邪引いてからあまりに暇だったので、書いて見ました。読んでくれる人はお付き合い下さい
満月の周期は一ヶ月に少し足りない。何日だったか忘れたけど……。
一月に二回満月が来る月をブルームーンっていいます
この珍しい月に、一つの事件が起こりました。ヨーロッパのとある火山が噴火したんです
通常、月って黄色に見えますよね。ところが、そのブルームーンの月に、噴煙を通して満月を見ると、月が青く見えたそうです
……本当かよとか科学的に有り得ない、とかは無しの方向で(笑)
まぁ、俺も疑わしいって思ってますけど、カクテルの誕生ストーリーの半分はこんなもんです
ブルームーンの月に、噴煙を通して見たら蒼い月が見えた滅多に無い話です。
で、その話を聞いて、とある男がバイオレットリキュールを使って作ったのが、ブルームーンってカクテル
カクテルの意味は
滅多に無いぐらい、今までに無いほどあなたを愛してます、というところから
「真実の愛、至高の愛」という意味だそうです
諸説ある中の一つの説に過ぎないんですけどね
バーテンダーっていう漫画では、青い月っていうのは有り得ない話、そこから転じて、
「あなたと付き合うことは有り得ない」って意味で使われてます。
何を信じるかは、結構自由なところがあるんで。僕は最初の説を信じてます
スミレの花言葉が、誠実、謙虚、愛情なんで、どっちかっていうと、誠実な愛・至誠の愛という意味の方が近いかなと
まぁ、そっちの方が面白いからなんですけど
長々と失礼しました。読んでくれた方、ありがとうございました
- 今日は中秋の名月。なので満月に関する話を。