ハッセー@Κさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/10/10 23:24
    • 「夢」と「街」(ブログを1000文字に省略)
    • コメント(5)
    • 閲覧(39)
  • "アバター"
    • えーと、一言で言うと、小説書きたくなってきました。ハイ。

      夏休み中盤までの楽曲構成といえば
      ・1テーマでアルバム二枚。
      Heavenzさんの「Systemind Paradox 」「Humanoid Being」のようなコンセプト。
      ・1テーマでアルバム1枚ずつ、計二枚

      全体4枚のアルバム

      で、ある大テーマにそって進行という。
      まぁ大それた計画がなんとなく頭の中にできていたわけです。ただちょいいろいろな問題が出まして……。
      それであーだこーだ迷ってるうちになんか新しいテーマが沸いてきまして……。
      いや、大テーマは変わってないんですけども、もう一つテーマが出来まして。
      まだ子供の頃、つまり引っ越す前の環境の影響か、妄想ryゲフン・・・想像力だけはありまして、その構想と、処.女作の変更と、各キャラクターの設定、コード進行の勉強などしてました。
      いやFRINGEのシーズン4始まりましたけども、冬アニメ大豊作の予感ですけど。
      というか今月のラノベの新巻で4シリーズ始まったものがあるんで色々新巻を購入しましたが面白いのたくさんですね。
      BUMPの新曲「firefly」、アジカンの新アルバム「ランドマーク」もすごいです。
      とくに「firefly」は特に影響力がありました。号泣しました。「firefly」なくては今の曲は完成しなかったでしょう。


      テーマは「夢」と「街」です。それに群像劇をからませる、という。
      群像劇は間違いなくゲーム「SIREN」シリーズの影響です。

      一曲目は無事作詞作曲は完成し、今は編曲作業です。またこれがちょっと大変で……、自分、ピアノで色々メロディは作ってあったんですが、コードについてちょっと……、というカンジです。
      ベースは弾いてましたし、ドラムも問題はナシ、ピアノもOK、残るは、ギターです、ギター。
      音以前に打ち込みやコードです。色々先は長いです。ただ、神の恵みといわんばかりか、今月にあの「ぼかりす」が発売されるじゃないですか。
      アレボカロの調整以外にもたくさん使い道がありますよね。

      あ、最初に書いた、「ラノベ書きたい」というのはですね、個人的に、じん(自然の敵P)さんの活動スタイルにあこがれてまして、音楽と小説を織り交ぜるという、最高ですよね。
      曲でさまざまなテーマを出し、さらに小説でそれをさらに掘り下げるという……。


      まぁそんな感じで製作してます、
      これから楽曲製作と受験でさらにメンタル磨り減りそうです……、それでも色々考えるの楽しいですけどね!
      では、ノシ。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ハッセー@Κさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記