銀狼さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/6/26 23:30
    • 雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズemoji
    • コメント(3)
    • 閲覧(53)
  • "アバター"
    • 釣果は維持できるかemoji

      2011.6.22
      清水港山本釣船店 東燃


      またまた、やってまいりやした、清水カセemoji
      前日の天気予報では、大雨emojiなのだが、気が付いたら予約の電話をしていた(爆)

      そんなこんなで、雨が降りしきる中3組の変態←えemoji は出船していった。

      今日のポイントは、東燃。過去に1回入った事がある。
      錨を下ろし、カセを固定してテントを張った。雨の日はテントを張るのが面倒emojiまぁ、仕方ない。

      何時もの様にモエビの広角で探るも反応はなし。暫くしたら、雨が止んだ。

      ダンゴを打ち始めて、すぐに反応が出始めた。
      まず最初に釣れたのはキス。
      そのすぐ後にボラがきた。早い段階でボラが来たのは都合がイイemoji

      モエビでダンゴが割れて、少し誘いあげると、手元までゴツンと来るモエビ特有の前アタリemojiそのままステイするも本アタリは出ないemoji
      エサを回収してみると、頭が潰されていたemoji
      間違いなくチヌはいるemojiと確信し、粒サナギをちぎって針に刺す。
      そして穂先がひったくられた。すかさずアワセを入れやり取り開始。首を降る感触を堪能し、水面に現れたのはチヌ様emoji
      47㌢の本命チャン水揚げぇ~emoji
      早い段階で釣れたため、かなり気楽になったemoji

      2枚目は40㌢だった。
      昼の弁当船が来るまでに、5枚上がっていたemoji人間様のエサを持ってきた秀サン(若船長)と、二桁行きたいですねぇ、と笑いながら話し、今日の目標を二桁としたemoji

      昼飯を終え、魚の活性が少し落ちた時もあったが、本気モードになったオレは見事二桁を達成emoji

      そして気付いたら、迎えの船が来ていた。


      今日は型、数、共に満足の行く釣行だったemoji

      ただ一つ悔しいのは、大型であろうチヌをバラしてしまった事emojiまだまだ修行が足らんなemoji


      使用タックル
      竿・黒鯛工房 アスリート大チヌ N.KANEMATSUモデル 135-155
      リール・黒鯛工房 The Athlete Racer65-TG
      フック・ヤイバX 閃刀チヌ ミドル2号
      ライン・TORAY 春夏秋冬1.5号


      最終釣果
      黒鯛12枚
      29~47㌢

      アタリエサ
      沖アミ、ボケ、粒サナギ

      写真は47㌢emoji


      後半、風が出なかったら、もう少し数が伸びたカモemoji(笑)



コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

銀狼さんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記