日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/9 14:21
- ヤモリ
-
- コメント(1)
- 閲覧(10)
-
-
ヤモリが室内に入り込んで困り中
ベランダのプランター辺りに
住み着いていたのは
知ってたんだけど、ついに
家の中に入ってきて
タンスの後ろに逃げ込んで
今日で3日目
Gとかハエとかの害虫ではなく
むしろそんな害虫を捕食して
くれる益虫らしいし、ハチみたく
人間に危害を加える事もない…
ネットで色々調べてみると
体は小さくて顔も愛嬌がある…
小さなワニって感じ
鳴き声も可愛いとかで、娘が
わざわざYouTubeで動画探して
見せてくれた
爬虫類専門店で購入して
ペットとして可愛がる方もいる…
娘も、「可愛い」なんて言って
大喜び
確かに可愛いのかもだけど
私は爬虫類が苦手
子供の頃なんかはトカゲを素手で
捕まえる位平気だったけど、
今は無理
今朝、例のヤモリがタンス沿いの壁に
頭を出して静止してた…
思わず「ひっ…」と、
声にならない声をあげた瞬間、
またササッとタンスの裏に隠れて
しまった
シャイなのか…
ヤモリ→家守(家の守り神)
ついでに↓
イモリ→井守(井戸の守り神)
らしいです…
気の持ちようですかね
ただ、寝てる時なんかに顔や
体に這ってこられたら嫌だなぁ
天井からポトッ…なんてのも
悲鳴もんだし
うーん
自然に外に出て行ってくれる
のは難しそうです
ヤモリ…
字のごとく、家に居着く性質
らしいので共存しかないみたい爬虫類は何かと敬遠されがちな
生き物だけど、むしろヤモリが
守る家には幸運が訪れるらしいし
慣れるしかないかな
そのうち恐怖から愛情に変化
…
しないだろな