ぼんぼりさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/6/19 21:13
    • (^ω^)
    • コメント(5)
    • 閲覧(54)
  • "アバター"
    • 今日は考古学研究の有志?(先生+生徒4人)で兵庫県立博物館に行ってきましたー!

      車で1時間半くらいかかってめちゃ酔った(^q^)げろげろ
      播磨のどかで素敵!
      森…

      最初に土器の接合を見せてもらいに作業室へ。
      普通じゃ絶対入れない場所やでぇ…。
      土器の破片が山ほどあった!
      土器とか食器っていっても縄文弥生古墳以外にも室町桃山幕末の物も出土するのかー
      あと白州次郎の祖父が使っていた食器を特別に見せてもらってガタッガタッしてたwww


      博物館の内容を文字制限の関係でちょう簡潔にまとめてみた
      ・\発掘体験やろうぜ/
      ・ちびっこが隠した土器を見つけれない高校生4人ェ…
      ・隣のちびっこに負けた高校生4人ェ…
      ・ごめんなさい負けました
      ・展示の仕方がすごくオシャレ!
      ・人形(ひとがた)の展示とかただのアートだろ…。
      ・展示品に先生が発掘した物がいくつか展示されていた件
      ・人骨いっぱい見たふっふー!
      ・この地域はイイダコ壺が沢山出土するのね
      ・農民の衣装着てどや顔で写真撮ったwww

      ・明治大正のみん平焼可愛い…キュン
      ・秀吉の杯<●><●>
      ・5時間も見学してた…だと

      そして最後に勾玉作った(^O^)
      私は安定の不器用だったけどな☆
      ボランティアのおじさんため息ついてたで☆

      帰りにすき家で昼食奢ってもらった!ご馳走様ですキリッ

      博物館は学芸員だけじゃなくて研究員、日雇い派遣、ボランティアの人もいるのね!
      なるほど。
      やっぱ博物館で働きたいなぁ´`
      同じ進路の子といっぱいお話できたし、いろんな人から進路のアドバイスをしてもらったし!
      かなり充実した1日だったわ!

      考古学研究の授業とってよかった(^O^)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ぼんぼりさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記