日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/7/14 7:49
- バス釣り日記 2019 (7)
-
- コメント(2)
- 閲覧(23)
-
-
- 7月10日(水) 雨
年に1度の七色ダム釣行
例年、直前にJB TOP50の七色ダム戦があるので魚がスレてほとんど釣れない。
今年は七色ダム戦が第1戦に変更になった為、期待に胸が膨らむ。
前から欲しかった巻き物用のグラスロッドを数年ぶりに新品を購入しクランクを大量に持っていく。
まずは、そのクランクを巻く。釣れなくてもこの時間は至福の時だ。66のMLなので軽い力で難なくルアーが飛んでいく。
小一時間投げ続けたが反応なし。
カットテール4のジグヘッドで坊主逃れにいく。ブッシュの中へ落としていくと小バスのアタリ。33cmを頭に3匹。チビばかり。DSに替え立ち木の傍をスイミングで通して見るといきなりヒット!しかもデカそう!
がしかしグイグイと持って行かれ一気に立ち木に潜られる。スピニングなので慎重に無理せずしばらく待つ。5分程して一度テンションを抜いてみる。テンションを抜くと動いたりした経験がある。
案の定、魚が一気に走り出した瞬間、ラインブレイク。姿は見てないが40cm以上はあったと思う。
終了時間も迫り、再びNewロッドの巻き心地をを楽しんで終了
夜は宿に帰って恒例のBBQ。一睡もしてないのでビールがよく回る。
緑いっばいの景色を楽しめたし、日頃のストレスを発散出来た。
次の日は土砂降りで予定していた津風呂湖の陸っぱりは中止。
これも恒例の天理、彩華ラーメンを食べて帰宅。
来年も早く行きたいなぁ(^o^)/
《釣果》
33cm ジグヘッド
27cm ジグヘッド
25cm ジグヘッド
計3匹
- 7月10日(水) 雨