ハルバードさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/1/13 8:09
    • 40×35 感謝祭 LIVE感想
    • コメント(1)
    • 閲覧(41)
  • "アバター"
    • 仮面ライダー40周年×スーパー戦隊シリーズ35周年感謝祭。

      昨日はトークについて書いたので、今日はLIVEについて。

      最初は仮面ライダーからで、RIDER CHIPS(Vo.RIKKY氏)によるFULL FORCE。
      次に、上木彩矢さん+TAKUYA氏によるW主題歌W-B-X。

      次にRIDER CHIPSで、ELEMENTS。
      そのあと仮面ライダーガールズによるレッツゴー!ライダーキック2011。
      次に確か、ゲストでm.c.A・Tが来て555のED、The peaple with no name。
      その次だったかが、マクロスFのシェリルVocalで有名なMay'nと椎名慶治氏のアストロノーツによるフォーゼED。
      最後が土屋アンナ氏によるフォーゼOP、swichon!……で終わりと見せかけモモタロス登場!

      イマジン集合でのClimax Jump。

      女性陣の歓声が凄かった。

      これが終わって戦隊に移る訳ですが、ゲストで串田アキラ氏がタトバの変身ソングを歌いながら登場。

      ゴーカイジャーOPを歌う松原氏と、ギャバンとの共演映画の主題歌を披露。

      しかし驚きなのが、その後に宇宙刑事ギャバンを歌ってくれた事!

      ギャバンも登場し、レーザーブレードを取り出したり、決めポーズを取ったりと盛り上げてくれました!

      個人的には本イベントで1.2を争うサプライズでした。

      終わってモモタロス再登場。
      ギャバンダイナミックを披露し、またまた歓声が上がる。

      そして戦隊に移り、Project.Rによる戦隊メドレーという事で松原氏による海賊戦隊ゴーカイジャーから始まり、高取ヒデアキ氏によるハリケンOP&五條真由美氏を加えたゴーオンED、サイキックラバーによるデカレン&シンケンOP、岩崎氏によるマジレンOP&Sister MAYOによるED、NoBによるボウケンOP&ゴセイOP、高橋氏によるゴーオンOP、谷本氏によるゲキレンOPがそれぞれ歌われた後、全員でのゴーカイEDスーパー戦隊ヒーローゲッターで締め。
      いやぁ、生演奏+歌手本人によるLIVEはやっぱり迫力が違います!emojiemoji

      それが終わると、ゴーカイジャーとフォーゼのキャスト陣+アーティストあわせて総勢56名+約5000人の参加者による、音楽の力という事で、手をつなごうを皆で歌い、キャストや一部のアーティストの挨拶を交えて閉幕となりました。

      いや、素晴らしかったですよ!
      販売ブースの列形成は酷かったですがww

      まぁ簡単にまとめましたが、行った価値はあったと思いますemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ハルバードさんの
最新日記

ハルバードさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記