hoseさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/2/28 17:40
    • emoji領地の型による戦い方
    • コメント(0)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"
    • ここでは領地の型ごとの戦い方について考えます。

      領地には型があります。合戦型、生産型、バランス型、色々あります。どの型も貫を稼ぐことが出来ます。

      このゲームは貫が全てです。合戦で貫を奪い、献上で貫を使うのです。貫は稼ぎ方次第、使い方次第です。
      貫が尽きたとき、滅亡が訪れます。


      emoji合戦型領地

      敵城を削るのは合戦型です。合戦型は攻撃の主力であると共に稼ぎ頭です。
      合戦型の使命は敵城を落とすことと、稼いだ貫で生産品を購入献上することです。

      emoji最前線で戦いましょう。
      無駄なく稼げます。

      emoji攻撃先はなるべく集中させましょう。
      早く落とすことにより攻撃を受ける時間(耐久減少量)が減ります。複数の城でダラダラと攻撃を受け続けると消耗が大きくなります。

      emoji最前線一門内の領主から買い取り、献上しましょう。貫が最も有効に働きます。


      emoji生産型領地
      (バランス型含む)

      生産型は献上品を生み出せる存在で、防衛力の基礎です。

      emoji可能な限り生産値を上げましょう。
      同じ時間で最大の効果を目指しましょう。


      emoji自城の耐久次第で合戦移行しましょう。
      強化値0でも戦い方次第で大将ループ勝率9割も可能です。八幡宮と応援依頼は必須です。

      emoji一門内販売しましょう。
      なるべく税金を取られずに販売することが重要です。

      emoji生産品は可能な限り販売しましょう。
      自国の危機には生産品が不足します。生産型が売らずに献上することが原因です。貯まった貫は買い取りに使いましょう。


      emoji全ての型へ

      emoji合戦は大将前ザコをループ。
      大将を倒さずにザコを倒し続けることで最も敵城を削ります。
      上忍屋敷×2もあると尚よい。

      emoji常に献上品ストックを溜めましょう。
      闘将には文物を、文将には武具を持たせましょう。ピンチにはストックが頼りです。


      emoji『リンク:生産⇔売買⇔献上考察①/hose』
      emoji『リンク:信長の野望~生産のススメ/hose』


      emojiemoji『リンク:信長の野望~勝利の法則/hose』

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

hoseさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記