日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/1/30 19:05
- 内部被爆検査
-
- コメント(1)
- 閲覧(73)
-
-
- 今日、南相馬市役所から通知があり、来月2月に、いわき市と関東に避難した子供たちの内部被爆検査を、東海村で実施するそうです。…遠いなぁ
そして、凄く怖い
1号機爆発した時は小高区内の避難所の体育館にいたし、3号機爆発した時は鹿島区のばぁちゃんちに屋内退避中…。1号機爆発後、約6時間後にヨウ素剤飲んだケド、内部被爆した子供たちが増えてきてるらしいから、やっぱり怖いです
てゆぅか、子供たちは甲状腺検査を去年の11月末に受けたケド、今だに検査結果郵送されてこないし、受けさせるだけで結果知らせないってどういうコトなんだ全部、モルモットとしてデータを手元に置きたいだけなのか
「うつくしま ふくしま」
帰りたくてたまらないケド帰れない、今でも大好きな故郷…。
心がえぐれそうなくらい辛い現実
2/13には、旦那と郡山へ、県民健康調査へ行ってきます。2月中旬~3月の間には、一時帰宅で自宅に行ったり、これからハードになりそうです。
どぅか子供たちが内部被爆していませんように…祈
- 今日、南相馬市役所から通知があり、来月2月に、いわき市と関東に避難した子供たちの内部被爆検査を、東海村で実施するそうです。…遠いなぁ