剣菱屋伊佐さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/9/1 14:16
深夜特急に揺られて
-
- コメント(14)
- 閲覧(58)
-
-
- 9月1日のニュース について:
- 沢木耕太郎の「深夜特急」と云う小説をまた読みたく成った
高校の、それも部活を引退した後の帰宅部に成ってから、AIWAのウォークマンで「ピンク.フロイド」を聴きながら読んだ紀行小説で在る
この記事を読んで、ふと「深夜特急」を思い出した。
旅行に行こう…とは普段は日常に逐われてて、そんな気持ちには成らない。
1冊の本に込められた異国の話を、さも自分が体験してるかの様な錯覚に陥り、無性にその場に今すぐ行きたくなる衝動に襲われる。
映画は目からの直接の情報であるが、本は頭の中でイメージを組み立てて、景色を自分の主観と記憶から作る。
ガキの頃見た「兼高かおるの世界の旅」と云う日曜朝の番組が好きやった。
見た事の無い世界の入口やと感じた。
今朝も「遠くへ行きたい」を見た。
どっか遠くへ行きたいホンマに。
その場所に行って実際に触れてみたいと云う願望が、旅に対する動機なのらば、俺はやはり食い気なんやろな
例えば…
赤穂に行ってまで、ガストかマクドで済ませるランチなんか嫌や
赤穂に行ったら播州赤穂塩ラーメンなのだ
最近遠出してへんな
どっか行きたいな~
この記事を読んで、思わずタラタラと書いてしまった