さるをさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/12/31 13:15
    • 攻城の概要
    • コメント(0)
    • 閲覧(1)
  • "アバター"
    • 攻城は、進軍というコマンドを通じて階を登りながら、敵隊長(※1)や敵将(※2)を倒すことで得られる攻城ポイントを軍団毎に競うミニイベントです。

      基本的に、毎日11時~13時・16時~18時・21時~23時の3回行われます。

      進軍には行動力を消費します。また、階が上がると消費行動力が増加します。

      敵隊長は、階を登っていく間にランダムで遭遇します。
      倒すと50攻城ptを得られます。また、ランダムで軍団兵糧丸(※3)・炮烙玉・煙幕といった進行中のミニイベント内のみで使用できるアイテムを得ることができます。
      敵隊長は、プレーヤーの武将平均LVと、遭遇した階によって強さが変動します(階が上がると強くなります)。

      敵将は、5階以降5階毎に登場します。
      攻撃をして、ダメージを与えると与えたダメージに応じて攻城ptが得られます。
      また、倒すと600攻城pt~が得られます。但し敵将は敵隊長と異なり軍団の仲間で協同して戦うため、それぞれの与えたダメージに応じて分配されます。
      ボスは、軍団の平均LVに応じて強さが変動し、登場した階に応じて強さと得られる攻城ptが変動します(階が上がると強くなり攻城ptが増加します)。

      軍団兵糧丸は、軍団の仲間に使用する事で、受側プレーヤーの行動力が、次の進軍に足りなくなった場合に自動的に実行され、回復します。
      炮烙玉は、自軍団以外の軍団に使用する事で、受けた軍団の攻城ptが減少します。
      煙幕は、使用すると攻城中に表示される他軍団の攻城ptや順位データにマスクが掛かります。また、煙幕を使用した軍団以外の軍団が炮烙玉を使用する際に目標がランダムになります。

      ※1 敵隊長
      『中ボス』と呼ばれています。
      『○階中ボス』等と使われています。

      ※2 敵将
      『ボス』と呼ばれています。
      『5階ボス』等と使われています。

      ※3 軍団兵糧丸
      見た目そのまま『団子』と呼ばれています。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

さるをさんの
最新日記

さるをさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記