ミィーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/4/21 1:12
- 春の行事
-
- コメント(2)
- 閲覧(45)
-
-
- 今年も恒例
の
春の風物詩こと
大阪造幣局
『桜の通り抜け』に
行ってまいりましたぁ
毎年同じような説明
やけど
明治時代から続く
大阪を代表する
イベント(^^;)ゎ
今年で130年目を
むかえるそうです(*^_^*)
造幣局の南門から北門
にかけて全長560メートルの
通路に130種 352本の
桜が咲いてマス。
毎年桜の品種から一種を
今年の花として選び
今年は『天の川』という
品種が選ばれたそうです。
今年も癒やされに
行っとかなって
ことでさっそく
いざ造幣局へ。
って毎年
言ってるけど
人 人 人 (x_x;)
ドコまでも人の行列(T_T)
とりあえず
お腹すいたぁ~って
ことで通り抜け後回しに
出店へw
もはやこっちメイン
なみぃ達でありましたぁ
出店ゎたくさん
出てるので
アレもこれも食べるぅ
ビールいっとこ
いっとこ
ってなって
食べる食べる
食べる
飲む飲む
あぁ~もぅお腹いっぱいで
食べれない~(*´д`*)
ってことで
散歩がてらの造幣局へ(笑)
アレ
桜ドコ
なんか葉っぱばっかり
ぢゃなぃ
葉っぱと人しか
ないやん
そうなんです(T_T)
今年ゎ全国的に桜の開花が
早かったので、造幣局の
桜ゎ八重桜で開花が
遅めなんだけど
この通り抜けの時期
にゎほとんどが散って
しまった後でございましたぁ
(>_<)残念
通り抜けの初日ぐらいゎ
まだたくさん花が
残ってたそうですが
桜ゎ散りだすと早いからね
今年の桜『天の川』
散っとるやん(T_T)
見たかったぁ
でも何本かゎまだ花ゎ
残ってたので撮って
きたので少しばかり
癒やされてくださいな
(≧∀≦)
やっぱ桜癒やされるし
いいよねぇ~
また来年も
行かなくちゃ
でも
来年も花より団子な
みぃになってしまぃ
そうな予感
ダイエットゎ常に明日から
( ´艸`)
- 今年も恒例