のうしんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/7/12 22:41
- 鼠蹊部ヘルニアの手術から退院しました^^
-
- コメント(0)
- 閲覧(22)
-
-
- 鼠蹊部ヘルニアの手術から土曜退院しましたf^^;
月曜入院時の説明はメッシュプラグ法は使わず引っ張って縫い合わせて終了だったんじゃけど、、、
火曜の手術で、、、
開いて見れば移植で一度切開して広げてるからなのかそこそこ伸びてたんで引っ張って縫合とメッシュプラグの併用になったそうで、、、
全身麻酔から覚めるとまぁ腹が痛いw
起きようとしたら腹筋に力が入ったからか激痛レベルwww
横向いて腹筋使わないようにしてやっと座ると左脇腹辺りまで引っ張ってる感が、、、
そしてトイレ!
どこに力入れたらオシッコできるかわかんないってどういうこと?
力入らないから出だしたらほぼ垂れ流し状態になるし、、、、
尿量測らないといけないってことで紙コップにしてたけどまぁ時間かかるwww
翌日は点滴台をお供に病棟散歩じゃけど病棟1周でヘロヘロになるm(__)m
最初の朝飯は見ただけで吐き気がしてくるレベルで食えないm(__)m
昼飯はフードファイターな気分で1/3をどうにか食って病棟散歩f^^;
朝よりはイイ感じ^^じゃけど1周でダウンm(__)m
で、晩飯もフードファイトな気分でどうにか半分食って病棟散歩f^^;
消灯時間なんで寝るって思ったのにイビキ二重奏、、、
しかも二人とも無呼吸症候群があるのか無音になってからのンンンンンガガゴ、ゴワァゴワァ、、、、ウトウトし始めたタイミングでこれは寝れないm(__)m
昼間も暇さえあればコレだから寝ることが出来ない辛さよ><
飯はどうにか食う量が増やせて行って最終日はどうにか完食出来るようにはなったけど、、、、もう食わなくてイイから点滴で済ませてくれて思うわm(__)m
翌々日には点滴抜けて初ガーゼ交換と傷痕チェック
まだ出血はあるけど絆創膏でシャワー解禁^^
さっさと着替えていつものツナギスタイルで誰も入院患者と思わない格好w
点滴台もないんで階段上り下り開始^^
飯食う度にこれを1階から10階まで繰り返すけど一気に出来ない痛さと体力の無さw
退院当日には庭園散歩も追加して傷痕チェック
4年前にもお世話になった看護婦さんで一応保護のため絆創膏希望したのに「これなら大丈夫、しっかり感想させた方が早いよ」って相変わらずこの人は若いのにベテラン患者に物怖じせず有無を言わさないスタイルf^^;
で、無事昼飯も食って退院っとf^^;
ってことで嫁さんにお迎えに来てもらって帰宅しましたf^^;
2~3日体を慣らして仕事再開しますm(__)m
- 鼠蹊部ヘルニアの手術から土曜退院しましたf^^;