クロママさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/25 16:02
- 近況報告。
-
- コメント(6)
- 閲覧(75)
-
-
- 震災から半月経ちました
とりあえず元気です。
ガソリンが無いからあまり出歩けない事もあり、家でのんびり過ごす毎日です。
街にはまだ瓦礫があふれていますが、着実に皆が前に進み始めています。
昨日、
うちの店のすぐ側にある幼稚園の卒園式をニュースで見ました
子供たちもその親も、ほとんどが店のお客さん。無事が確認できた事の嬉しさと、さすがに大人は疲れた顔でしたが、子供たちの笑顔にかなり元気を貰いました!
仕事の予定がたたないこともあり
先が見えず、震災からずっと
このままでいいのかと不安に押し潰されて来ましたが、
3人の我が子とこんなにも長い時間をゆっくり過ごせることなんてこの先きっと、もう二度と無いだろうから、大事に過ごそうと思い始め、徐々に気持ちも落ち着きました
灯油を節約するために、独身の時に買った小さなコタツを出してきて家族みんなでくっつき合って暖をとったり、
買い出しの行列で見知らぬ誰かと命の大切さをかみしめあったり
2千円分のガソリンを詰めるためだけに朝の6時から2時間以上並んでみたり、
サバ缶の美味しさに感動したり
子供とスルメや昆布をおやつにかじったり
楽しい仲間がポポポポポーン♪のCMの完全バージョンを見て子供と興奮したり
大事なことを沢山見つけた半月
震災が無かったらきっと気づけなかったっていうのが一番切ない気もしますが…
毎朝、市長が防災無線で
『宮古はきっと復興します!頑張りましょう』
と言うのを聞いて、いつからか
『おぅ!頑張るべ!』
と、返事してる私。
『市長の山本です』を
ずっと
『今日の山本です』
と言ってるんだと思ってたけどね
そんなこんなで
元気に生きてます
日記にも
牧場にも
温かいコメントが沢山で、読む度に涙が出ました
本当に本当にありがとうございました。
ぼちぼち牧場も再開したいと思っています、
またよろしくお願いします(*^^*)
- 震災から半月経ちました