日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/1/21 18:56
- センター自己採点した
-
- コメント(0)
- 閲覧(160)
-
-
どうも、馬鹿です(笑)
馬鹿さらしましょう
国語91(現51/古24/漢16)
数1A28
数2B27
英語92
リス32
現社48
地理41
生物44
計403
こんなんじゃ偏差値40前後のあそこでもあぶねぇなww
もうやだな
夏から何にもかわってないじゃんか
馬鹿臭い―――
やっぱ…
努力不足だったのかな
言い訳になるけど、高3まで専らスキーにあけくれてたしな…
冬の遠征で、数ヶ月勉強しないこともしばしば…
定期考査のときは、テスト一・二週間前からテスト範囲だけしっかり覚えてやってたしな…んで、その「何が出るかわかるゆとりテスト」で高得点をとり、その後は決まって「頭良い」気取りをしてたな――
――その場限りの知識で終わらせておいて――
そんなこんなで、受験勉強なめてた
ちょっと自主的に勉強しただけで、「他よりやってるんだぜ」アピールをしてた
進学校じゃないうえ、狭き俺の心は、早くから自己満足していた
それだから実際、普通の受験生よりもまともに勉強してなかっただろう
いや、していたとしても「質」より「量」重視でやってたかも
俺はもう伸びないんじゃないか
無意味なんじゃないか―――
でも…
スキー部離れてみて、勉強の大切さを改めて知った
理解する事のたのしさ…今までの勉強のお陰でやっと気付いた
俺はもう頭はよくならないだろう
それでも、
勉強を続けていきたいな
(かといって、浪人するわけじゃないけどw)
取り敢えず、弘大は諦めて、残った東北学院大か盛大にむけて、がんばろ