奈臣さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/12/1 22:36
- キターーーッ!
-
- コメント(2)
- 閲覧(18)
-
-
- 先日、自分の不注意を多くのヌマエビを死なせてしまったけど、なんとか生き残ってくれたコリドラス
ずっと水面を飛び跳ねる行動を取っていたから、「そろそろ産卵するな!」と思っていたのに、自分の不注意で危険な状態にしてしまい、緊急事態だったので、本来ならカルキ抜きを入れて数日置いて安定させるのを、バケツに入れた水道水にカルキ抜きを入れてから1分も経たずに入れ換えして一命は取り止めた。
それが今日、また産卵した。
水温が23度とちょっと低かったから、200個くらいしか産まなかった。
水温が27度くらいあったら、1回の産卵で気持ち悪くなるくらい(見た目1000個ほど)産卵するから今回はまだ少ないけど、産卵してくれて良かった。
今回はかなりプラナリアの駆除もできたから、隔離しなくても良いと思って放置。
することは無精卵を取り除き、水カビの付着を少しでも防止できればいいなと思う。
※写真は12/1撮影だけど、12/2も産卵している途中
- 先日、自分の不注意を多くのヌマエビを死なせてしまったけど、なんとか生き残ってくれたコリドラス