• "ニンニクマン"

      2022/1/12 21:24
      ニンニクマン
      [あいさつより]御挨拶有り難う御座いました。寒いですね。

    • "ニンニクマン"

      2022/1/10 22:03
      ニンニクマン
      [あいさつより]いつも、御挨拶有り難う御座います。 寒いから風邪引かないようにね。

    • "ニンニクマン"

      2022/1/9 19:34
      ニンニクマン
      [あいさつより]御挨拶を頂き、有り難う御座いました。時節柄、お気をつけて御過ごしくださいね。

    • "空牙"

      2021/12/31 12:46
      空牙
      難しいょな…( ̄▽ ̄;)ゲーセンが衰退したのは小泉総理の時に郵政民営化して、小さい駄菓子屋ゲーセンが無くなったからと思う(;つД`) 勢いも無くなったもんなぁ…ゲーセン第二ブームだったストリートファイター以来、家庭用ゲームの進化により、ゲーセン離れが止められない…それにネットゲームにょり家に居ながら他人とコミュニケーション取れる時代ゃもんな(〃´o`)=3 儂もゲーセンいくのは雰囲気が好きだから…かな? 過去の産物を導入しても若い子には受け入れられない…生き残る術かあるならば、家庭用ゲームとのデータ共有化ぐらいか…それはもう実現してるし、いかに幅広い年齢層を取り込める工夫するかぐらいやな? もっと家庭用ゲームに共有するシステムを簡単に手軽に出来る方法があれば競争率が上がるのかも…普及率高いスマホの様に…それにNintendoとSONYとゲーセンが協力関係になれば、海外ゲームにも対抗できる波を起こす事が出来るかも……かな

参加サークル

あしあと

マイゲーム

マイゲームに登録されていません