-
-
2011/8/10 20:52
♪聰★
こんばんはそんなこと気にせんといて下さい
こうして返事いただけるだけでもめっちゃ嬉しいです
僕は今、授業が終了したので帰りの電車
に乗っています
あっ
テストお疲れ様です
単位の方は大丈夫そうですか
実習とか大変ですね
河合塾やったんですねー
僕は駿台っていうとこに行っています
かなりハードで、毎日緊張とかでおなかが痛いです
いくら勉強しても不安な気持ちが消えなくて、気づいたら体が汗だくになっています。 ほたるさんも蕁麻疹とかが苦しまれたんですね
学力面よりメンタル面の方が僕は悩んでいます。 『今年も受からなかったらどうしよ』『テストでパニクったらどうしよ』と思いばかりです
どれだけやっても受かるという保証はないんですから… やはり苦手教科をつぶすのが先決ですよね
僕は国語ができないので集中的にすることにします
-
-
-
2011/7/30 0:57
♪聰★
夜遅くに、わざわざお返事ありがとうございます毎日9時から21時まで自習しています。 今、やっと風呂に入り布団で転がっています(笑) うぅ…やっぱりほたるさんは良い人だ
すごく良い言葉ですね
でも、毎日不安で不安でしょうがないんです
自習室に行っても僕の行っている予備校はすごく有名なので人数が多くて、人がいっぱいなのをみるだけで最近はおなかが痛くなったりしてきます。 僕の高校は二十人足らずで授業していたので、まだ慣れなくてすごく苦労しています。 もう学力面よりメンタル面が人よりも弱くて…どうしたら良いのか分からなくて毎日、泣きそうになります。 信州は穏やかな環境で勉強できると聞いたので、行ってみたいなと思っています
お言葉に甘えさせていただきます
どんな勉強を中心にされたのか簡単に教えてもらえると嬉しいです
-
-
-
2011/7/28 23:41
♪聰★
こんばんはせっかく詳しく返事を頂いたのに、1ヶ月も遅くなって本当にゴメンなさい
予備校が滅茶苦茶キツくて、遅くなってしまいました。 へーほたるさんも浪人して入られたんですね
何か同じ境遇にいらっしゃったと人に話を聞いていただけると思うと少し嬉しい気もします
教育学部も良いですね
大学の試験は小論文とかだったんですか? 経済学部のことをこんなにまで詳しく教えて下さってありがとうございます
卒論がないと聞くとさらに行きたくなってきました(笑) でも、信州はセンターを七割取らないといけないので少し心配です。 僕は本当に合格できるのか毎日、不安で不安でしょうがないです。 メンタル面で弱い自分が情けないです。
-
-
-
2011/6/28 23:27
♪聰★
いえいえ気になさらないでくださいまさかお返事いただけるとは思っていなかったので、めっちゃ嬉しいです
忙しいのにありがとうございます。 それじゃあ、簡単なこと聞いても良いですか? 信州大学は楽しいですか
それと結構、入学してからも勉強しなくてはならないような感じですか? ちなみに僕は文系で経済学部を志望しています。
-