日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/7/18 21:13
- こんな時代が来る?( ̄▽ ̄;)
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- かなり前の話ではあるが
ある飲み物を飲んだが翼が生えない…
と、訴訟に発展?
…ん!?授からないと言うべきではないのか?
…そこじゃないか?Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ある国の嘘のようなホントの出来事
ってか、あなたに見えないだけで
ホントは授かっているかもしれませんよ?
信じていたならどこかから実際に飛んでみれば良いのに
より高い位置から飛べばさらに遠くまで行けるかもね…
いかん、いかん…つい本性が…
…まぁ良いか( ̄∇ ̄*)ゞ
ってか、美味けりゃいいじゃろ!?
一方CMやテレビ等では「演出上の○○です」とか「残りはスタッフが美味しくいただきました」とか、やたらと予防線を張ってる感じ…
それほどクレームが来るという事なのか?
でも少しは分かる気も…
それだけが全てじゃないだろうけど
最初から全てがノンフィクションなどと言った覚えも無いのに
こんな書店員いない!とか(何の事か分かりますか?わたくしはネット情報で叩きを見ただけでドラマは未聴です)
こんな看護師いない!とか(上記同様です)
実際はこんな世界じゃない…とか
単にその出演者が嫌いなだけかも…
もうどうでもいいよ(ノ-_-)ノ~┻━┻
そのうち料理の写真の湯気が本物じゃないだろうとか
ビールとかのCMで実際に飲んでないとか
(いや、分かりませんが…ただ缶を持った感じ、飲んでる感じに物体の重さが感じられない事がある)
果ては企業のCMに出演されるタレントさんに対して
「お前、実際はそこの社員じゃないだろ!なんで制服着て、さも社員のような体でやってるんだ!?」(当たり前だCMだもの)
とかになるかも~!!(゜ロ゜ノ)ノ
あぁヤダヤダ( ´△`)
まぁ、本当に嫌なのはこういう考え方しかできないわたくし自身の事なんですけどネ…(/´△`\)
村下孝蔵「歌人Ⅱ」を聴きながら
- かなり前の話ではあるが