小町ママさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2024/3/19 21:38
- 博多旅行③
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- 予定では夜はもつ鍋だったのですが、とても入りそうになく、一日目は博多駅に戻り買っても大丈夫そうなお土産を購入し、ホテルへ。徒歩数分の立地なのにお部屋広い(゜.゜)
チェックアウト後も荷物の預かりをして下さる親切に甘え、着込んで暑かったダウン共々荷物をお願いして2日目へ→→→
朝はコンビニ購入の九州限定『鶏めし』おにぎりを頂き、けど折角博多なのだからと朝食求めて博多駅一番街へ。
博多は旅行客ファースト。朝7時~openしてくれている飲食店が沢山あって、それも驚き。地元は喫茶店文化圏だから一日中モーニングしている店とか(そもそもモーニングの定義は何処?)、喫茶店は数多く開いているものの、24Hのマックとかは別として喫茶店しか朝は営業してない(^_^;)
朝食は前日買ったもので済まそうと話していたから予定外( *´艸`)
福岡発祥かつお薦め頂いたごぼ天うどんとラーメンでかなり悩み揺れつつ、旅行前から一杯は豚骨ラーメン食べたいと友人が主張していたラーメンへ。
<一幸舎>さんもすんなり座らせて頂き朝からラーメン頂きました(^-^)
朝ラーメンって重いかなって思ったものの、臭みなくコクと深みのあるスープに少し硬めにしてもらった麺がスルスル入る。美味しい(^q^)
気付いたら満席になってました(゜ロ゜;
そしてケンミンshowで気になってた小倉に本店がある<シロヤ>さんを探しにいっぴん通りへ。
けど、1日目で大体把握出来たと思ったのに、博多駅広過ぎる(゜_゜;)
いっぴん通りがそもそも見当たらず迷子気味。人に聞いて辿り着き、ここも並ばずサニーパン&オムレット、他気になったパンを好き放題購入し、どうしても気になった1日目のスーパーへ苺を買いに行く事に
- 予定では夜はもつ鍋だったのですが、とても入りそうになく、一日目は博多駅に戻り買っても大丈夫そうなお土産を購入し、ホテルへ。徒歩数分の立地なのにお部屋広い(゜.゜)