萌葱 -moegi-さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/4/8 4:22
    • まとめ
    • コメント(3)
    • 閲覧(34)
  • "アバター"
    • ☆ケータイについて☆

      -風呂にぽちゃん、その後-

      ・湯舟に落とした直後はしばらく使えた。データの破損もなかった。

      ・しかし2、30分後、モバにて日記を書いていると、キーの誤作動が起きはじめた。決定キーを押すと下にスクロールされたり、文字が思うように打てなかったりと。
      その後も様々な誤作動が起きた。勝手にライトがついたりもした。

      ・正常作動と誤作動が繰り返される中、休み休みドライヤーで乾かした←姉の入れ知恵

      ・だんだんキーがきかなくなってきた。きかなくなるたびにドライヤーをかけた。

      ・完全にきかなくなった。諦めて寝た。


      ・翌日DoCoMoへ直行、事情を説明。ケータイ補償サービスに入っていると5000円で新品に交換可とのこと。
      ・母親に電話。サービスに加入してるとのこと。やったぁ←

      ・電話帳とブックマークのデータをCD-Rに焼いて貰い、DoCoMoを出た。

      ・帰宅しサービスセンターに電話、症状を伝え交換を依頼すると、新品を郵送してくれるとのこと。土曜日には届くらしい。壊れたケータイは十日以内に郵送、返却。しないと違約金42000円取られるとか。まあすればいい話。するよ。すればいいんだろ?←

      ・ちなみに今は前のケータイを使っている。


      -後から聞いた話-

      母親がNTTに勤務している知人に聞いた話によると、
      「ケータイ濡らしても2、3日経てば大概直る。天日干しにしたり、ドライヤーなどで強制的に乾かしたりすることなど以っての外、絶対にやってはいけない(←やっちまったよもう)。
      また、動いていても動かしてはいけない(←だからやっちま(ry)。
      ケータイを開いたまま放置し、自然乾燥させるのがよい。そうすれば結構直ることがある。」
      とのこと。


      もう遅いお(^;ω;`)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記