神楽坂妃奈子さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/5/8 19:32
- 鈴蟲寺
-
- コメント(2)
- 閲覧(25)
-
-
- 昨日の
が嘘のように今日は良いお天気
朝早く起きて出かける準備は万端
いざ出陣
兼ねてから行きたかった鈴蟲寺に、友達と行ってきました
近鉄特急に乗り、バス
に乗り換え、ウキウキ
ワクワク
タバコが吸いたいのにも必死で堪え、やっとの思いで到着
バスを降りたら先ずは一服
そして腹拵え
汗ばむような陽気
笊蕎麦がたまらなく美味い
満腹になったらいよいよ鈴蟲寺へGo
そよそよと風が頬を撫でる…
風が木の葉を揺らし青葉が囁く
最高に気持ち良い~
青葉が茂る階段を登ればそこは念願の鈴蟲寺
一年中鈴蟲が鳴くというその寺は、木々が犇めく素敵な庭に木漏れ日が差し込む風情ある佇まい
リーンリーンと鳴く鈴蟲の泣き声とご住職の流暢なお説教に心から癒されました
目をつぶれば季節さえ分から無くなるくらい居心地がよい
…と思えばクーラーが効いててちょっと失笑
見応えのあるお庭を散策した後、わらじを履いたお地蔵様に願い事を…(-人-)
そう
それこそが今日のMainEvent
お守りを買い両手に挟み、住所・氏名、願い事を唱えると、お地蔵様が自宅まで願い事を叶えに来てくれると言う
願い事が叶ったらお礼参りに再び訪れて再びお地蔵様に手を合わせる(-人-)
これが鈴蟲寺である
アタシが何を祈願したかはさておき、鈴蟲寺を後にしたアタシ達が次ぎに目指したのは…
竹の寺『地蔵院』
竹林に囲まれた石畳をぶらりと歩き、奥へ奥へと進んだら
四季折々の木々が犇めく庭にまたまた身も心も洗われる
ような気持ちになる
青葉茂る洛西の京都を存分に堪能した一日でした
- 昨日の