永・儚月さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/7/13 13:43
- のあPのまかない
-
- コメント(0)
- 閲覧(2)
-
-
- 高峯流牛肉のストロガノフ
recette(ルセット:レシピ)
3~4人前
boeuf(ブッフ:牛肉、脂肪無し) 300g
oignon(オニオン:玉葱) 100g
shampignon(シャンピニオン:マッシュルーム) 100g
vin rouge(ヴァンルージュ:赤ワイン) 100cc
sauce domiglace(ソースデミグラス:デミグラスソース) 300cc
persil(パーシル:パセリ) 適量
beurre(ブール:バター) 30g
sel,poivre(セル、ポワブル:塩、胡椒)
1.牛肉をemincer(エマンセ:薄切り)、塩、胡椒をしておく。
2.玉葱、マッシュルームもemincerし、フライパンにバターを半量入れて中火でsouter(ソテー:炒める)する。
3.別のフライパンに残りのバターを入れ、肉をsouterする。
4.赤ワインを少し加えて肉をFlambe(フランベ:臭み消しに使用)し、残りのワイン、2、デミグラスソースを加えて塩、胡椒でassaisonner(アセゾネ:味を整える)蓋をし煮込む。
5.肉が柔らかくなったら皿に盛り付ける。
要点
市販のデミグラスを使う場合、水で少し伸ばす。
フランベはフライパンが熱くないと火柱が上がらないので注意。
牛肉は火を入れすぎると硬くなる。
ご飯と食べる場合、ターメリックライスを使うと見た目も綺麗。
白米を炒め、ターメリックを白ワインで溶いたものをかけて全体を色付けて塩、胡椒するだけで十分美味しく食べられる。
転載禁止!!
- 高峯流牛肉のストロガノフ