チャコさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/8/16 10:37
- 【京都】近畿豪雨 平等院など被害
-
- コメント(0)
- 閲覧(22)
-
-
『リンク:ニュース>近畿豪雨 平等院などで文化財も被害 京都』
府文化財保護課によると、世界遺産の平等院(宇治市)で、境内の斜面が幅7メートル高さ3メートルにわたって崩落した。国宝の鳳凰(ほうおう)堂への被害はないという。
石清水八幡宮(八幡市)では、山肌の崩落で、参道4カ所が土砂で埋まった。このうち裏参道では3カ所で崩落があり、土砂や木などがふもとにある二ノ鳥居近くに流れ込み、通れない状況という。
石清水八幡宮につながる京阪電鉄男山ケーブル線は、崩れた土砂が線路をふさぎ運休。再開のめどはたっていない。
妙喜庵(大山崎町)で重要文化財の書院(室町時代)で雨漏り。国登録有形文化財、山田家住宅(久御山町)の長屋門の瓦と土塀が一部崩落した。萬福寺(宇治市)では重要文化財の総門近くの土塀の一部が、境内にたまった雨水などで崩れた。(栗井裕美子)
(産経新聞 08/15 08:06)