日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/11/29 8:46
- 荒れる?2018 平成最後のオフ[プロ野球]
-
- コメント(0)
- 閲覧(6)
-
-
- 今年もオフは騒ぎだしている。やはりFA、戦力外、新外国人には各球団のファンもいろんな情報を欲しがる。私自身もかなり気になっている。
虎党の私はまず今成亮太の戦力外報道で衝撃を受けた…
虎のムードメーカーでありユーティリティプレイヤーでもあった彼だが、昨年虎入り後初の一軍出場なし、今年も中盤以降復活の兆しがあったものの出場はなく構想外となった…
毎年オフのファン感謝祭では常に先頭を行き・私たちを笑わせてきた。それだけにショックは大きかった。
また最近では某スポーツ新聞がフェイクニュースを連日出している。そう『虎入り決断の西』である。
先日、この記事を見た私は衝撃を受けた。それは現在の阪神から誰一人として流出させられず、全員が必要だと考えているからである。今年の最下位に先発のコマ不足・得点力不足と言われた。確かに得点力不足は理解出来るが先発に至ってはどうだろうか…正直西投手が加入して解決する問題ではないかもしれない。先発のコマはある、だが正確には完投できる投手が欲しい。西投手獲得へはそこもあるのか…どちらにせよ静観するしかない。
最後に金子投手について
契約更改で6億円から83%(5億円)減の1億円を掲示され、先日自由契約になった。
球団から示された1億円は妥当なのだろう。しかし問題はこれまでの契約更改にある。4年契約推定20億円この契約後手術の影響問題あり
15年 5億 7勝6敗 3.16
16年 5億 7勝9敗 3.83
17年 5億 12勝8敗 3.47
18年 6億 4勝7敗 3.87
推定20億円でもこの変動なし[18年は1億増]は問題だろう…
そこから急に1億となるとかなり変わってしまう。金子投手はチームのためと自由契約となったが、実際にはチームの契約内容にも問題があったのではないだろうか…
- 今年もオフは騒ぎだしている。やはりFA、戦力外、新外国人には各球団のファンもいろんな情報を欲しがる。私自身もかなり気になっている。