日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/20 2:22
- 知らなかったぜーっ(Z)
-
- コメント(0)
- 閲覧(41)
-
-
- 衝撃とはいつの時代も意外性を伴うものだ…
てな訳で最近はタルトに嵌まっているボクです
『バカソウル』って知ってる
東京新宿のライブハウスで公開収録されてる芸人さんたちのミュージックライブなんだけど、めっちゃおもろい
その番組のコーナーで、解答少女ってコーナーがあるんだけど、そこで流れてる曲がノリの良い曲だったんで調べてみたんだ
そしたら、とんでもないことになった
つうか、ボクの知らない世界があった
原曲は『行くぜ!怪盗少女』という曲で、唄ってるのはまだ中高生の少女たちじゃん…
確かに『ももいろクローバー』という名前はテレビでちょいちょい聞いていたが、こんなに凄かったとは…
昨年、AKB旋風が世間に吹き荒れていたその裏で、アイドル業界に革命が起きていたなんてちっとも知らなかったぜ
つうか、別にアイドルに興味無いぜ
がしかし、モモクロはそのアクロバット的で全力姿勢のパフォーマンスで明らかにアイドルというカテゴリーをぶっ壊し、着実にコアなファンを増やしていた…
とにかくファンの熱狂ぶりが半端じゃない
そりゃそうだろうな、あれだけ全国的に売れたAKBの陰に隠れてたら、コアなモモクロファンの想いは半端無いだろう…
ていうか、メンバーの個々の経歴を調べていくと半端無い努力が窺える
北川景子なんかが所属する大手事務所のジュニア部門で結成したらしいのだが、つまりは子役時代から大人の着せ替え人形として育てあげられた純粋培養のアイドルつうことだ
言い方がちと悪くなってきたが、アイドルとは昔から本来はそういうもんだった
アイドルとはすなわち『偶像』っていう意味なんだぜ
それがいつの頃からか、普通の娘がアイドルやるようになってからおかしなことになったんだ
それが証拠にハロプロ系が下火になったり、AKBも毎月のように誰かが不祥事で脱退してるしな
そこで王道というハイリスクを背負って登場したのがモモクロって訳なんだ
それだけに、もう『普通』など求めないオールドファッションな頭を持つファン(おっさん多し!)がついたってことだ
かくいうオイラもモモクロを支持します
スクスク育てよ五人のアイドルたちよ
- 衝撃とはいつの時代も意外性を伴うものだ…