MJさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/10/5 21:08
- MJミノー講座
-
- コメント(12)
- 閲覧(171)
-
-
- 僕がよく作る桧製ミノーの手順をご紹介します。
桧をミノーの形にし下側にアームとウエイトを入れる溝とリップを差し込む溝を掘ります。
頭とエラ周辺に水性の塗料で色を付けます。
これは頭の上にアルミを貼らない部分を作るためで デザインによっては背中を全部出す場合もあます。
アームとウエイトを入れたらバルサで残った溝を埋めセルロースで5回ほどコーティングしてアルミを貼り 鉄筆とカッターで鱗を付け また5回前後セルロースに漬けます。
Mr.カラーで色付けしてウレタンを吹き付けリップをエポキシ系接着剤で付けたら完成~
簡単でしょ
バルサの二枚合わせでも 最初の作り方と リップの穴を最後に空ける以外はほぼ同じ工程で出来ます
- 僕がよく作る桧製ミノーの手順をご紹介します。