フルさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/8/12 22:46
    • 夏の甲子園レポート七日目
    • コメント(0)
    • 閲覧(72)
  • "アバター"
    • 第一試合
      明豊[6-3]東京都市大塩尻
      一昨年のベスト8以上の結果を目指す大分代表明豊と初出場で勝利を狙う長野代表東京都市大塩尻の一戦。明豊が6回に集中打で6点を奪う。東京都市大塩尻は終盤粘りを見せたが反撃が遅すぎた。これで九州勢の初戦突破は2校目となった。

      第二試合
      智弁学園[2-1]鶴岡東
      強力打線が自慢の奈良代表智弁学園と堅守がうりの山形代表鶴岡東の一戦。一点を争う接戦で鶴岡東の理想的な試合展開だったが一点が遠かった。智弁学園は打線が沈黙したが、投手が踏ん張った。

      第三試合
      横浜[6-5]健大高崎
      出場校のうち、最後の登場となった神奈川代表横浜と開幕戦で接戦を制した群馬代表健大高崎の一戦。序盤は5点差で、横浜快勝かと思われたが健大高崎が集中打で同点に追いつき延長戦へ。最後は健大高崎が力尽き、横浜は辛勝した。

      第二試合
      聖光学院[2-4]金沢
      プロ注目右腕対決となった、歳内擁する福島代表聖光学院と釜田擁する石川代表金沢の一戦。予想通り、接戦になっただけで失点に結び付いた聖光学院の複数のエラーが痛かった。最後まで聖光学院は粘投した釜田を打ち崩せず、優勝候補の一角がここで敗れた。

      明日は帝京や明徳義塾などが登場する。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

フルさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記