しんちゃんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/5/3 22:54
    • 一里塚
    • コメント(0)
    • 閲覧(7)
  • "アバター"
    • 一里塚とは、大きな道路の側に一里毎に旅行者の目印として設置された塚(土盛り)で、江戸時代に全国的に整備されました。

      写真は北区にある西ヶ原一里塚です。植えられている榎は江戸時代のものではないそうですが、江戸時代に設置されたままの旧位置を留めており、都内では大変貴重なものだそうです。

      二つの塚に挟まれた部分が江戸時代の街道の道幅で、現在は片方の塚を迂回して新道が造られており、塚を挟んで車が行き来しています。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

しんちゃんさんの
最新日記

しんちゃんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記