ひろさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/5/13 23:09
    • 災害公営住宅
    • コメント(0)
    • 閲覧(10)
  • "アバター"
    • 災害公営住宅の家賃は入居から3年間は年収・世帯人数にかかわらず継続入居が可能!しかしemojiそれ以降世帯合計月収が15万8000超過したらemoji住宅をemoji明け渡すように努めなければなりませんemojiemoji
      努めなくても良いのかな(笑)emojiemojiあいまいな表現だよねemojiemoji
      家賃は
      世帯合計年収が300万の場合
      2DKで1万8500/月
      3DKで2万4000/月
      3LDKで2万7700/月


      世帯合計年収400万以上の場合
      2DKで2万7500/月
      3DKで3万5800/月
      3LDKで4万1300/月


      大家族は到底住めないよねこの間取りじゃemoji

      譲渡に関しては木造平屋で建設から5年…市が公営住宅として維持管理する必要がなくなった場合時価で行う!らしいけど必ずしも5年で払い下げしないみたいemoji市が公営住宅として維持管理する必要がなくなった時って入居してた人達がいなくなってからじゃemoji

      これじゃ高齢者だけになってしまうよねemoji

      ちなみに平屋 長屋 集合住宅の3タイプが建設予定で調査では7割以上が戸建て(平屋)希望とのことemoji

      災害公営住宅に入居しても入居から3年たったら世帯合計月収が15万8000円超過する世帯はアパートか自力で住宅再建するか決めないとemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記