ニックネームの由来
多く持ってる服の色が…
性格
よくも悪くも『適当』
特技
(*´∇`*V
似ている有名人
嵐にいるのは別人です
ヘアースタイル
ふつーよ、ふつー
苦手なこと
泳げませんemoji
利き腕
基本的に右だけど箸だけは両方使える。
将来の夢
海外に移住…、だった(笑)
口癖
『あー、そーかもしんない。』
前世
占いだと武士らしい
自分を動物に例えると
emoji
毎月のお小遣い
200ユーロくらいemoji(笑)
平均睡眠時間
ドラマの探偵が3回は謎が解けそうなくらい。
好きな言葉
大切なものは目にみえない
好きな男性有名人
誰だろ…emojiサダヲさん??(笑)
好きな女性有名人
あー、ほら、あれ、あの人(笑)
好きな芸人
ラーメンズは好きだったなぁ…
好きな食べ物
美味しい『豆腐』
嫌いな食べ物
極端に辛いものは口にしないemoji
好きな飲み物
エスプレッソ
嫌いな飲み物
…甘酒emoji 粕汁は平気だけど(笑)
好きな教科
民法系は好きだったなぁ
嫌いな教科
行政法emoji意味わからん
好きな季節
秋から冬にかけて
好きなテレビ番組
ピタゴラスイッチemojiつい見てしまう…
好きな映画
リュック・ベッソンの『Angel-A』色んな意味で人生を変えてくれた。
好きな本
村上春樹『羊を巡る冒険』
好きなマンガ
最近は『PEACEMAKER』emoji
好きな音楽
ELIS,Within Temptation,Amberian Dawn, Lacuna Coil,EPICA,ReVamp…など
好きなファミレス
…あまりいかないなぁ。
好きなコンビニ
家から一番近いとこなら…
好きなブランド
5351、アバ、トルネードマートみたいなやつは多い
お気に入りの美容グッズ
…?石鹸とか?
愛用の香水
夏はサッパリ、冬はやや甘め
好きな花
あえて言うなら『百合』かな。
好きなゲーム
FF、DQは今でも思い出したようにやる
好きな動物
emoji・キリン
休日の過ごし方
散歩してます。まとまった休みのときは放浪しますemoji
カラオケで良く歌う曲
迷ったら『L'Arc-en-Ciel』。高いとこ出ないけど。
初めて買ったCD
Enyaかガンズか…??
尊敬している人
『師匠』と呼べる周りの全員
いま一番欲しいもの
emoji航空券emoji旅に出たい~emoji
いま一番行きたいところ
みたことない景色が広がってるとこemoji
いま一番はまっているお菓子
最近食べなくなった…
最近アツイもの
日射しですよ…?
最近ひそかに興味があること
楽器でもやってみるかな…
いままでで一番楽しかったこと
無計画な海外一人旅。苦労したけどemoji
いままでで一番嬉しかったこと
捨てる神あれば拾う神あり
いままでで一番高い買い物
往復航空券(笑)。マンションとか書いてみたかったemoji
いままでで一番悲しかったこと
コロッケパンを食べ歩きしていて、未食のコロッケを道に落としてしまったことemoji
いままでで一番辛かったこと
冬に引っ越しして、まだ暖房系が一つもなかった時期。
小学時代といえば
夏休みはずっと続くと思ってた
中学時代といえば
数学が嫌いになったemoji
高校時代といえば
…。夢って大事emoji
大学時代といえば
先輩、もう飲めないっすemoji
生まれ変わったら
『人間』でありたい
明日地球が滅びるとしたら
交通はマヒ、電話は通じない、ネット回線もパンク、テレビは特番のみ…、なにしようemojiemoji
宝クジで3億円が当たったら
人格が変わらないように気をつける(笑)周りには秘密…にできる自信はないemoji
世界平和に必要なのは
理解と思いやり
とにかく主張したいこと
友達に感謝ーーーー!!
好きな雑誌
クーリエジャポンかなー最近見てないなー
一度言ってみたいセリフ
日曜の朝、ハワイから日本の友人に『仕事頑張ってね♪』
現在のケータイ着信音は?
In This Moment "Just Drive"
譲れないこだわり
ワインは寝かせて保存emoji
過去の自分に一言
過去に戻って直接説教したいemoji…でも素直には聞かないんだろーなー(笑)
無人島にもって行くもの
あきらめない心…
言われてみたいひとこと
(//∇//)
一つ願いが叶うとしたら?
…なんだか、ちっちゃいこと言って終わりそうな気がするemoji
最近見た夢は?
旅行先で、反対方面の旅行の夢をみた。
行ってみたい国は?
モロッコの旧市街は見てみたい
大声で叫びたいこと
とーきょーとっきょきょきゃきょくぅー!!(T-T)
得意料理は?
トマトソース系emojiパスタも煮込みも作るよemoji
最近頑張っていること
常に自分は磨いてます
好きなおにぎりの具
ワカメご飯のおにぎり
好きなスポーツ選手
Lara Gut,Anna Fenninger

マイゲーム