琴子さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/17 16:11
- 気に入ったお店めも
-
- コメント(0)
- 閲覧(26)
-
-
基本静岡の鷹匠あたり。
近くに寄った時とか、是非行ってみるといいと思いますぜひ。
・モンマスティー静岡店
静岡鷹匠通り、サークルKの横にあるミルクティー専門店。
ミルクティーなんだけど甘ったるくない。渋めでまろやかなお味。正直超好みな味だった。スカッシュとかウインナとか色々ある。
あと手作りのお菓子やキッシュがある。パウンドケーキとプリンの味が季節ごとに変わるらしい。楽しみ。
紅茶ぼーるってお菓子がおいしかった。レモンぼーるは微妙。ナッツとラズベリーのぼーる君にはまだお目にかかれてない。とても食べたい。
・Fosset(フォセット)
これも鷹匠通りにある雑貨屋さん。
自然に還る素材で作った服とか、ドイツから取り寄せたかわいいクッキーの抜き型とか、人体に優しい素材で作った赤ちゃんの服とか食器とか、広島から取り寄せたこだわりの杓子とか、色々ある。
一個一個が素朴でおしゃれ。こだわりの品が多いし、工芸品ぽいものも多い。
今なんかロルカさんのハギレ市ってのを二階でやってる。まだ行ってないから気になる。
おじさんとこの出産祝いはここで買おうと思ってる。
・ルンルン
鷹匠にある。セノバから歩いて1分もないくらい。
地元の芸術家が作ったアクセサリーとか置いてる。
多分ここでしか買えないものがいっぱい。
よく芸術家個人のアクセサリーの個展を開いてる。
どれも基本高い(学生基準)。だけど繊細な感じですごく綺麗。素直に素敵だなって思う。手がでないけど。
基本アクセサリーが5000円以上高くて一万ちょい越えくらい。ピアスだとだいぶ下がる、と思う。
手が出やすいのはヨーロッパから取り寄せたらしいアンティーク類。ブローチとか。これも素敵。
母の日にここのアンティークブローチをあげたら喜ばれた。
基本高いから、特別な日のプレゼントとか、自分へのご褒美でたまに買おうかなってレベル。
上の以外にまだ入れてない気になるお店色々ある。はよ行きたい。
・ハコニワ+(雑貨屋
・名前忘れた(南イタリア料理の店
・名前忘れた(洋服屋
・いちご屋(ケーキ屋(長沼)
・名前忘れた(和菓子屋