メグさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/5/31 13:05
    • 回向柱いろいろ
    • コメント(1)
    • 閲覧(7)
  • "アバター"
    • 善光寺から駅方面に徒歩で5分ほど下ると右手の奥にあるのが「西方寺」です。本堂の横にはダライ・ラマ法王御開眼の阿弥陀佛が祀られている二尊堂があり、そこに赤い回向柱があります。(チベット式と言っていいのかな?)阿弥陀像も間近で見ることができます。

      もう少し下ると左手に権堂アーケードがあり、入ってすぐのところに「往生院」があります。全国でも三ヵ所しかないと言われる法然上人像が本尊で社殿脇に善光寺七福神のひとつ、弁財天を祀る弁天社があります。ここにも回向柱。駅の近くの「西光寺」にも善光寺の大回向柱と同じ木から作られた回向柱があったので(ここには寿老人像があります)他の七福神の所にも回向柱があるのかな?(勉強不足ですみません)


      善光寺御開帳も今日で幕を閉じます。
      また7年後の門前大縁日を楽しみにしつつ、もうちょっとお勉強しとこうかなっと(笑)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

メグさんの
最新日記

メグさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記