日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/12/15 23:07
- 今回は勝つ
-
- コメント(3)
- 閲覧(22)
-
-
- 高校卒業後、夢と希望を胸に秘めて実家を離れ、清貧を座右の銘に今日まで慎ましく生きていた。それにもかかわらず昨年8月の健康診断で突如あらゆる数値がハネ上がり、ついには今年1月に一人暮らししてから初めて医者に診てもらうハメとなった。病床六尺のみが我が世界とならぬよう、それからの日々は「飲み過ぎ」「酒が無いと何もできない」「自業自得」「アル中」などの眼差しに耐えながら病院食のような食事をし、一番の報いとなった酒の量を少々減らした。
1月に病院に行った時はワイシャツのボタンは掛け違え、履いているパンツのヨレ具合に一抹の不安を覚えるほど憔悴しきっていた。…あれから9ヶ月。もうあの時の自分とは違う。ボタンは一つ一つ入念にチェックしながら掛けていき、苦節5年を共にした我がパンツも新調した。今の私には一分の隙もない。成果を楽しみに健康診断へ行ってきた。
その結果、あらゆる数値が標準にまで下がり、むしろ誰よりも健康な身体となった。落ちこぼれが突如100点満点を取ったようなものであり、周りの者は驚愕。私より自分の方が健康であると思い込んでいた者は歯をギリギリと噛み締めて悔し涙を流したことは想像に難くない。
思えば昨年暮れから今年の成人の日まで忘年会や新年会続きであり、「痛飲」が全ての毎日だった。そして今、そのシーズン真っ只中である。これからが勝負だ。先生、また敗れた時はよろしくお願いします。
酒でも飲まんと毎日やってられんだろ…つ
- 高校卒業後、夢と希望を胸に秘めて実家を離れ、清貧を座右の銘に今日まで慎ましく生きていた。それにもかかわらず昨年8月の健康診断で突如あらゆる数値がハネ上がり、ついには今年1月に一人暮らししてから初めて医者に診てもらうハメとなった。病床六尺のみが我が世界とならぬよう、それからの日々は「飲み過ぎ」「酒が無いと何もできない」「自業自得」「アル中」などの眼差しに耐えながら病院食のような食事をし、一番の報いとなった酒の量を少々減らした。