ハンマーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/10/31 23:32
地元愛
-
- コメント(21)
- 閲覧(90)
-
-
-
すっかり寒くなりましたね
日記は仕事環境の変化もあり随分とご無沙汰してました(転職とかした訳ではないのであしからず
)とりま1ヶ月ぶりのカキコです
少し前の週末の事…僕の地元では『堺まつり』がありました
僕はスポーツにしろ化石採集にしろ地元愛や愛国心的なものを凄く大切にする人間です
サッカーなら『ガンバ大阪』化石採集なら大阪の『和泉層群』そしてお祭なら『堺まつり』が大好きです
堺まつりはどんなお祭りかというと、地元密着型の総合祭という表現が適切です…堺の地場産業の発展や地元の祭を一斉に集結させてパレード、歴史的側面からみた古都『さかい』をアピールする南蛮行列など…コレだけが売りってお祭りやなくていろんな面から『さかい』を見せる地元愛に溢れる僕にとっては堪らないお祭りなんです
祭紹介はさておき…それで僕は何をしてきたかというと、本当毎年同じ事を繰り返してるんです祭のメインの日の昼前に家を出て地元神輿の奉納寺社である開口神社にてフリマをのぞいてから参拝
んでそのまま地元商店街でしている新蕎麦の手打ち即売ブースにて今年の新蕎麦(激ウマ)を食べてから堺の歴史に関連する様な人に仮装してメインストリートを行進する『南蛮行列』を見て、過去に堺の名産物だった火繩銃の射撃演習…
コレ凄い迫力
(堺には鉄砲町て地名もあるんだよ)
…その後はお祭り最大の見世物で地元堺の誇る『ふとん太鼓』のパレード大阪で神輿といえば地車(だんじり)がメジャーやけど、僕は断然ふとん太鼓が好き
むかし担いだりしてたしね
いろんな町内のふとん太鼓を見て満足した後は締め…ザビエル公園にて開催してる海外屋台料理ブースにて食いだおれ毎年どこの国の料理食べるか悩みまくりで気絶しそーになります
ムム いっつもインド料理ブースのスパイシー香りにやられそーになるんやけど今年はなんとか堪えてタイ料理ブースに決め、ガイヤーン(チキンに下味をしっかりつけて焼き上げたバーベキューにスイートチリソースで甘辛く味付けしたもの)とタピオカジュースと揚げバナナとタイの焼き飯みたいなのを食べた
どれもうますぎて目が
になってしもたよ
…てな風に全く同じルートを毎年満腹になって満喫している…そしてこれからも続けるんだなと思うあ~早く来年の堺まつりこないかな~
-