♪なか☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/3/19 15:20
    • 【週間一門ランキング】と【城代争い】の戦い方
    • コメント(0)
    • 閲覧(67)
  • "アバター"
    • まず【大将ループ】で回してください。
      大将ループ>副将ループ>次将ループ>先鋒ループの順で攻城先の耐久が削れ、また一門名声UPも大きくなるので(貫収入も増加)、有力一門ほど推奨しています。

      【週間一門ランキング】は「攻城値」で判定。
      大将雑魚大勝だと、通常の攻城値-48
      (さらに上忍屋敷2個で-94になるので絶対建設してください。20戦すると39戦分の効果があります)
      副将雑魚大勝だと、通常の攻城値-28
      次将雑魚大勝だと、通常の攻城値-16
      先鋒雑魚大勝だと、通常の攻城値-12
      ※攻城巻物使用時は更に1.2倍
      ※行動力5消費で攻城値3倍なので、行動が消費し切れない場合は5消費で回すことも考えてください(武将交代が大変ですが)。

      【城代争い】は「名声」で判定。
      大将雑魚大勝だと、一門名声306~602UP
      ※兵力が多いほど敵兵力も増え名声上昇(敵兵力1000前後→名声上昇300弱、2000前後→500前後、3000前後→500後半~)するので、募兵の余力がある場合は兵力多めで戦ってください。
      副将雑魚大勝だと、一門名声200~278UP
      次鋒雑魚大勝だと、一門名声140~198UP
      先鋒雑魚大勝だと、一門名声82~158UP

      『大将ループ』」とは、例えば三原城大将は小早川隆景ですが、大将雑魚戦を14戦こなし小早川が登場したら、あえて小早川を倒さずに大将雑魚戦をひたすら戦い続けることです。
      ちなみに大将が出現する状態になると、同じく大将が出現しているメンバー一覧を見ることが出来ます(携帯の場合。PCだと大将遭遇時のみ確認可能)。
      そのままメンバーが載っていれば一門の誰も大将を倒さず大将ループをしている証でもあり、誰かが大将を倒してしまうと一覧が見れなくなってモチベーションの低下にも繋がるため、ジェダイのように大将ループ推奨の一門では大将を倒す場合は一旦一門を脱退し、大将を倒した後に再び入門して頂くことを求めています。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

♪なか☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記