ZIONさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/5/18 4:54
    • パラノイア
    • コメント(7)
    • 閲覧(94)
  • "アバター"
    • 『パラノイア』って病気知ってるかな。
      偏執病と言う精神の病気。

      被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心。
      誇大妄想。
      誹謗中傷などの激しい攻撃性。
      自己中心的性格。
      異常な独占欲。

      という、症状の人です。

      でね、マイナーな妄想の世界にひたってるので、現実社会では「こいつはパラノイアだっ」って、あまり目立ちませんが、でも、ネットの世界では顕著に現れるんです。
      なぜなら、ネットは妄想の世界に近いので、リアでは言葉にできないことも、ネットでは言えるからなんです。
      日ごろ鬱積している、妬み、誹謗中傷などネットで発信するようになるんですよね。。

      たとえば、「特別扱いされてる」だとか「ちやほやされていい気になってる」などなど、それも、直接本人に言う勇気はなく、第三者に向けて言います。
      そんなふうに『妬み』や『猜疑心』など他人へふれまわる人は「心が狭い人」ではなく、「パラノイア」という偏執病なわけです。


      だから、もし、あなたが、ネット上で、妬まれたり、誹謗中傷を受けたとしても気にするモノじゃないんですよ。
      その人は病気なんだってことで、さらっと流しちゃいましょう。
      だって、病気の人と自分を比べてもねえ(^^;
      逆に、誰かを誹謗中傷するような人がいたら、この人はパラノイアだからって判断して相手にしないほうが、よさげです。
      僕たちは精神科医じゃないんだから、相手にしてると、こっちまで病んできちゃいます 笑

      それと。。
      忘れてはいけないことは、妬まれるだけの実力があるということです。
      なので、妬まれるほどにざまーみろって言ってやれってやつです 笑

      実際、他人をけなしたり、足をひっぱたりして、自分を正当化するような、つまらない大人にはなりたくないですよね。

      やっぱり、基本は切磋琢磨で、ヤツは凄いから俺もがんばろうって姿勢。
      それが基本ですよね(^^)

      リアでさえない、ストレス溜まり、やがて、偏執病となり、ネットではけ口。
      そんなロジックのパラノイアなど相手にしてる時間もったいないです。
      病気の人など相手にせずに、明るくさわやかに行きましょ(^^)

      追記:
      人である以上、妬み、そねみと言った煩悩があるのはいたしかたないこと。
      大切なのは、そのような感情のコントロールや表現方法で、人としての価値が問われるところだと思ってます。

      って、お坊さんの説法みたいですね(^^;

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ZIONさんの
最新日記

ZIONさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記