ゆたぽんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2019/1/14 21:49
    • タミヤ1/48 タイガーⅠ初期生産型
    • コメント(2)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"
    • 作年末完成予定だったが体調崩し延び延びになりやっと完成。
      タミヤ1/48 タイガーⅠ初期生産型。
      タイガー戦車は戦車の中でも人気があり色々なメーカーから各スケール各生産型が出てる。自分も過去にタミヤの1/35旧版のタイガーとハセガワの1/72は作った事はあるが1/48は初めて。
      このキットは1/48スケールの戦車プラモでは極初期に出たプラモで今の出来を考えると色々辛い所があり初心者向きではない。特に車体の金属製シャーシが一体になっていてそれにプラパーツを貼り付ける方法なので接着が瞬間接着剤しか使えないので結構大変な目に。それとキャタピラと車体の隙間が少なくキャタピラを取り付けるのも一苦労した。
      一応改修したのは車体前面のライトのコードを0.5mmの丸プラ棒で追加したのみ。本当はエンジングリルにメッシュを入れようかと思ったが作業が大変なので断念。
      今回塗装はジャーマングレーと呼ばれるカラーで塗装したがこの色、人によってイメージが違うし市販されてる色が殆ど黒に近い状態なので今回は自分で調色して塗装。自分のイメージは少し赤紫がかったグレーのイメージでタミヤのミディアムブルー+赤を混ぜ白で明度を上げた色で基本塗装をし彩度と明度を上げる為他に数色混ぜ部分的に塗装。その後暗いグレーでウォッシング→8色位使いフィルタリング→汚し塗装をして完成。
      今回量販店で塗料を物色してたらガイアノーツ社から埃色というのがあったので試しに使ったら思いの他良い感じになった。
      今回1/48フィギュアも手にいれたので塗装をして乗せたがまぁ三枚目の写真見てもらえば判るが塗装はこれが限界。約5cm位の大きさなので目玉は入れられず茶色で顔の陰を付けメリハリを付ける方法で塗装した。
      次回は途中迄製作中だが虎を作ったので一応ライバル?を製作中。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ゆたぽんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記